タイトル
「ネトゲのオフ会に参加してみたら
 全員姫キャラ狙いのイタい子だった」
(クリックで大きくなるはず)

…冗談ですごめんなさい緊張ブルブル

アラさんちに3人目のQTクレアが来たとのことで
こちらの3種クレアと一緒にミッションに行ったのでした。
元祖クレアちゃんが悪いとは言わないのだけど
成長クレアーズのスタンスは使いやすいですねインテリパンダ
そこらへんのミッションであればこの編成で普通に行けちゃいました。
(週間のシャクミスにいったSSがあったっぽい)


武器の存在感すっごいんだから!

並べるとちょっとシュール(・ω・)



混沌も先日無事にペアクリアできたことだし
何か遊びに行けるところを考えよー、ということで
青鍵ミッションに二人で行ってみましたキュン


メンタル崩壊wwwwww

貪欲のなんたら、だったと思うんですが
このミッションはモンスターが喋りまくって面白いですね笑う



別のミッションですが
このケルベロス?の処理の仕方がイマイチわからなくて
けっこーピンチに陥ったりしてました凹む
結局ごり押しで乗り切った感じ。
今度行くときまでには調べよう…


以下は単発ネタ(・ω・)b


先日装備を付け替えている時に表示がバグった(?)ので撮影。
リオネル君が長銃+拳銃を装備したら、
OPが混じって表示されたみたいですははははははは
上半分が拳銃ので下半分はライフルのですね…
ほんとにこんなOPだったらすごいのにヽ(・∀・)ノ




6/22派閥戦。
最近党員さんで派閥に行く人が多いっぽい(・ω・)
一時期は私しかやってる人がいなくて、
党ミも22時から開催で不参加だったりしたものですが…


わいわい喋りながらの派閥は新鮮で楽しいです喜ぶ

ただ対人をしない人のほうが多い党ではあるはずなんで
参加してない人が退屈してしまうのかなぁとだけ心配かな…

最近はHクレアちゃんルディンちゃん
60分+30分の参加にしてます。バフけちけちwallet*
大砲の人間OPが合計で100くらいという
ハイパー妥協状態なのだけど、
手持ちのスタビがヤバくなってしまったので
たまったらより良いOPに挑戦しようと思います…大泣き




WCPvPのリセットが来るらしい剣
私は平日は不参加ですので、この状態が最終成績です。
なるべくメンバーはこのまま行きたいなぁと思いつつ
様々な局面で「このメンツでは限界ってもんかなぁ」と感じることも
少なからずあったりなかったりして迷ったり~大泣き
とはいえわたし、キャラ変えると動けないタイプなんですよね。
練習するほどの頻度では参加できないし、
もう暫くはこれでいこう~(`・ω・´)ゞ
となると、トーラ君の武器やら防具やら何とかしてあげたいな…
ルディンちゃんとのKill/Deathバランスが全然違う~汗あせ

ところで本記事のタイトルなんですが、
実はルディンちゃんの死亡数が777だったんですよwwww
意識したわけではなくて、たまたま記録を見たらこうだったんです。
トータルの100勝も実は偶然ですポッ
個人戦やってー、ごはんつくって食べてー、
そしたら派閥まで個人戦やってー、で20:50まで
プレイしてたらこうなってました(・ω・)
なんか運命的だよねヽ(・∀・)ノ(?)

ピンクキラキラクロマが我が家にやってきたハート

というわけでごきげんよう、ぱんだですキュン

私は昔っからネトゲでの装備を揃えるという行動が苦手
GEにおいてもその特性を遺憾なく発揮していたのですが…
ようやっとグリーククロマを手にすることができましたヽ(・∀・)ノ
ファイター&マスケ、そしてこの撮影をした数日後に入手した
Wiz用は+6に、魚子様用のみ気合いを入れて+7にしました喜ぶ
これも混沌の塔のドロップが大幅に向上したおかげですね。

見た目としてはストラタデビルよりも
クロマのほうが好きなので、
(特に魚とか魚とか魚とか魚)
余裕のあるときに強化して長く使いたいものですプレゼント

他にもヨルムンベルトとかエレメンタルベルトとか、

アクセ類についてもこれまで持っていなかったものを沢山
お迎えすることができています(・ω・)b
ップグレード?何それおいしいの?レシピ買えません緊張ブルブル

そんな具合に装備の向上したりるぱん家、
いろんなミッションにチャレンジしていますちらっ



宮殿ハードでウヒョーってなったり。



アラさんとの初めての混沌ペアクリアを体験したり。


たじさんとのペアでは初めての混沌前衛をしてみたり。
ミリー+フレア+ケミカルプロテクション+祝福バフで
防御等級が86までいけることが判明。
このときは料理の調整が間に合わなかったので、
本当にガチで準備するなら87までは私でも行けそうです。
すごいご時世なんだなぁと改めて…(;・ω・)

装備がよくなることで行ける場所が広がるのは嬉しいですちゅー
宮殿ハードのソロクリアも目指してみたいなぁと思いつつ
現状で対人装備がいちばん揃っているのがルディンちゃん
さすがにこの子単体でのクリアはきついのかなぁとか…

ルディンちゃん、実は今までずーーーーーーーーーっと
「片方は対人OPだけど
 もう片方はアンデッド特化なんです(*ノェノ)」

で過ごしてきていたのですが、
先週末あたりにようやっと両手が対人腕輪になりましたLOVE
+7貴族なので今の時代では最強!って感じではないのかもですが、
これまでよりは明らかにイイ感じなので嬉しいですパンダ


今はコツコツとシリウスイベントを進めながら
日課としてバウンティやら混沌3箱目までやらを
クリアしている感じですね~。
党で面白そうな企画があっても帰宅時間の都合で
なかなか参加できないのが残念ちーん

でも自分なりに楽しめることを精一杯がんばりますヽ(・∀・)ノ



おまけ。

街中でお馬に乗っていたら通りすがったお兄様に驚かれたり。
(通りすがりの見知らぬ方のリオネルさんですちら・・


ヴィフィラル装備2号のライフル。
このシリーズの意匠は可愛くていいですね木の実
でも売って他のものにしようかな…

馬上より失礼いたしますわねターフィー

最近レッドポポを入手して、やっとサーベルタイガーを
卒業したりるぱんですこんにちは。
ヨルムンガンドさんとかアコルたんもゲットしたのだけど、
見た目の可愛さはおうまさんが一番だと思うのですヽ(・∀・)ノ
サイドに人参を携えているのが実にぷりちーですポッ

さて、明日までのイベントですが
アルモニア記念BOXが実施されていますね。
今までバウンティのカスティア方面については
「ハードとかきつすぎ怖すぎもぅマジ無理…ノーマルしょ…
って感じだったのですが、シリウスさんを編成に加える事で


クリアできるようになりましたヽ(・∀・)ノ
魚子さん+シリウス+誰か、の編成で通っていますキュン
油断すると火力枠の子が死ぬこともあるので
まだまだ楽勝とは言えませんが、
カスティア方面についてはノーマルよりハードのほうが
かなり明らかに報酬がよろしいので、
なるべくこっちに通いたいところでございます。


最近お気に入りの日課用メンバーちゅー
初代がカンストしてしまったため、二代目の魚子さんです。
コスチュームの色が合ってるのが楽しいのですワンピ**
意外と身長差があるのも萌えポイントですね(・ω・)
このお揃いっぽい二人が後ろから仲良くぺしぺし攻撃するもので、
ミッション中シリウスさんのぼっち感が際立ってます緊張ブルブル
この人、今後アルモニアキャストが増えても、
あんまり仲良し!ペア!って感じのキャラはこなさそう…


初代の魚子さんにも出番はまだまだあります。
何しろこの人は我が家門で唯一ならぬ唯山の祝福済みキャストキュン



先日の党での司祭ミッションにも連れて行きました。
きつそうなところだと少しでも等級のある子がいいですよね(・ω・)
ただこの時は途中からヴァレたんで三吉さん(盾)にリデンプションを
かける方に意識が集中していたので、魚子さんがどれほど
活躍できていたかはよくわかりません…(ノ∀`)

最近ヴァレたんとかロサさんとか、
支援系のキャストも楽しいなーとか思ってます。
いやもともと好きなんですけど、今までは自分の中で結構
「へっぽこな私は連れて行ってもらっている側」って意識があって
はっきり役割のある感じよりは火力に紛れていたかったのですよ。
まぁ今でも盾とかリサとかは難しいんですが、
自分にできそうなところではガンガンやっていきたいです喜ぶ



キリトリⅡキリトリⅡキリトリⅡ最後にソロ記録。キリトリⅡキリトリⅡキリトリⅡ


5/30 N混沌の塔ソロチャレンジ。


初代魚子・ネナ・Hクレア(←Feso箱で出た)で挑んだものの
ここで露骨にgdgdになったため死亡して終了(´・ω・`)
なかなか削れないわ死にまくってクリスタル連打になるわ
これ以上頑張ってもなんかなぁってなっちゃったのです。
メンツもちょっといまいちだった気がするので
再考してからまた挑戦ですね~。

この日はHクレアを試したくて仕方なかったらしく
EX混沌にも二代目魚子・シリウス・Hクレアで挑んでますが
テスラコイルを倒しきれず時間切れになってますちーん


6/1 EX混沌の塔行けるところまで!


残り時間がががが汗・・
でも前回倒せなかったテスラコイルさんを撃破ですキュン
今回はアインシュバー戦までの家門スキルを
全力アタック系のものにしてみました。
ドミネイターさんからは防御っぽいものに切り替えです。
もう少し防具がよろしくなれば、攻撃型のまま
もっと進められて時間が短縮できるのかなぁと…
現状だとネナさんが死にまくります(´・ω・`)
いつかは2つ目の箱も開けてみたいですね~パンダ




今回は魚子が二代目なのと、ETぽーよんを
ミリーで済ませてしまったので等級が低いです。
めんどくさがらずにマジックにするだけでも違ったかも…

ネナさんは転がるけど威力があるので
今度は初代にする&バフをちゃんとかける、で
またチャレンジしてみたいです(・ω・)