1、旅行

 土曜日も授業になるので、金・土・日の三連休とか使えません。土・日・月ならいけないことも

 ありませんが、週に1日しか完全な休みがないって結構疲れる・・と、長男は嘆いており(体力ないせいもありますが)、

 土の午後から月曜日までフルで遊ぶとその後の1週間がつらいかもしれない笑

 というわけで、あまりそういうことを悩まないうちに、旅行!

 2月の連休はもう終わっちゃいますが、行く方は思う存分楽しんできてください。

 春休みも旅行や帰省など、行きたいところに思いきり行きましょう!

 

2、英語の勉強

 英語、苦手な子や小学校の授業をスルーしていた子は、少なくとも小学校で習うような単語や会話は身に着けておいたほうがいいです。

 やらなくても、夏休みまでは力業でなんとかいけますが、夏休みの間に1学期の復習や宿題で手一杯な子と、さらにその先の先取りまでできる子では、2学期以降差がついてきて、苦手な子はついていくのが大変になるような気がします・・・(我が家はそうです。。)

 

 語彙・・ニュートレジャーだと、最初のほうに小学校のおさらい的なものがついています。そこの単語はさらっておいたほ

     うが後々楽です(1月から12月までとか、曜日とか、数とか、台所や学校・父母兄姉おじおば従妹等の親族関係と

     かの身近な単語は発音も含めて覚えておくべき)

 発音・・規則性まできっちりやる必要もないと思いますが、「こういうつづりはこういう発音」とか、「i」は「アイ」と読

     むこともあるとか(ローマ字読みじゃなくて)は知っておくと楽。発音できない言葉は聞き取れないので・・・

 文法・・be動詞の使い方や、英語ならではの語順(動詞が2番目で目的語とかがそのあとについていく)には絶対慣れるべ

     き

 

こう書くと、我が家の低レベルさが知れてしまって恥ずかしいのですが、わが子本当に英語に興味がなくて、全然手付かずでした。学校が、「まったく英語に触れたことがない子でも大丈夫」と言っていたのを真に受けて、ほとんどやらなかったら・・・・・大変なことになりました。

最大の後悔です笑

 

3、塾は春季講習だけでも通ってもいいかも

 個人的には塾は、通学を始めてから考えてみるほうがいいと思っています。よほど家から近い学校でない限り、電車通学

 とか部活とか慣れないことが続くので、塾に行く余力があるかどうかわからないからです。学校からの課題の多少もあると

 思いますし。

 ただ、中学生対象の塾でも、春期講習というか、2月からいろいろ新学期準備講座みたいなのをやっているところもあるよう

 なので、入学までの数か月間、それを利用してみるのはありだったな・・・と思いました。小学校の塾でもいいのですが、

 個人的には中学生対象の塾がよかった気がします。中学の授業の雰囲気を知る上でも。

 4月からは休会するか、いったん退塾して、通学に慣れてきた時点で、行けそうで本人も行きたいとなったら再開すれば

 よかったんじゃないかなと思います。

 ただ、入学説明会でたくさん宿題が出る学校もあるようなので、そういうところに進学する子は、塾より、その宿題をしっ

 かりやっておくべきだと思います。

 

4、体力づくり

  これ何気に重要です。

  電車通学や、人によってはラッシュも経験しなければなりません。通学時間も小学校のときより長くなると思うので、

 体力!!

  男子校は特に、入学後のエネルギーが凄まじかった💦

  なので、ちょっとのジョギング、ちょっとの水泳とかでもいいから、体力作っておくことはお勧めします。

 

5、ニキビとか歯の矯正

  継続的な治療が必要で、しかもちょくちょく通うことが必要なやつは、今のうちにある程度治療を進めておくのがいいと

  思います。