パンダの庭 -4ページ目

パンダの庭

ベランダとワンコの話。時々、音楽や趣味の話。

抱っこ大好きのムスメは、ベビーカーに乗せると泣きます....(。>д<)


ご機嫌の時を狙って、ベビーカーに乗せて近所を散歩してみるのですが、
乗せた途端にこの険しい顔!




20分くらいで泣き出します。


ご近所で、泣き叫ぶ赤ちゃんを無理矢理連れ出してるダメ母と思われてたら嫌だなぁ....

※泣き出したら即帰宅か、抱っこひもにチェンジです。


昔は、ベビーカーに荷物だけ乗せて赤ちゃん抱っこしてる人を見て、
「抱っこするならベビーカーなくていいのになぁ」なんて思ってましたが、全面的に撤回します!


自分がその立場になってみないとわからないものですね....

ムスメのおむつシートの上で寝る兄。

何か言いたげです。
無言でアピールしてます....(^^;






心配していた予防接種後の発熱もありませんでした。
次は一ヶ月後。


毎月注射なんて、赤ちゃん可哀想....(。>д<)
今日で2ヶ月になりました、ムスメです。




そして、さっそく予防接種デビューしてきました。

注射のときは泣いたけど、すぐに落ち着いてお利口でした!

飲む薬はグビグビいって、看護婦さんに笑われるほど。
むしろ、もっとくれ、みたいな感じでした.....(^^;


副作用で熱が出やすいと聞きますが、
何もないといいのですが。


バウンサーについてるユラユラ揺れるオモチャが
どーも気になって仕方ない兄。




昔なら問答無用でかじりついてたと思うけど、今は見てるだけ。
偉い!


本日ムスメは、久々に日中グズりっぱなし。

ここで一句。

眠いなら
寝ていいんだよ
遠慮なく
(母の心の叫び)

暑さに弱いフレンチブルドッグ。

お散歩にいっても、すぐにバテてしまうルイですが....

なぜか真夏もベランダに出ると、日当たりのいいところで日向ぼっこ。




暑いのに....(^^;


最近、ムスメに時間がとられてルイと遊ぶ時間が減ってるかも。
ゴメンね....
昨日でムスメも生まれて50日。
すくすく育って、抱っこも徐々にずっしりと重くなってきました。

そして、よく笑うようになってきました。

1ヶ月検診も終わったので、
時々ルイ散歩に同行してます。


今朝も、雨が降る前にと早朝散歩。

涼しくてよかったけど、ルイはすぐに
バテてしまったのでした....(^^;


ゴキゲンよさそうだな....



くんくん。
ちょっと汗かいてるね....



寝るまでみててあげよう。




....とは、思ってないだろうなぁ(笑)

ダンナくんに水遣りをお願いしてましたが、
毎日暑い中、ベランダの草花はどうなっているのか....(^^;


結果発表。


全員無事でした!
ありがとう!


そして、姫スイレンとマンカラウボンが咲いてます!









よかった!


一昨日、実家から自宅に戻ってきましたー

ほぼ、一ヶ月ぶりの自宅。


前回ここに居たときは、陣痛の真っ只中だったんだよなぁ....
(入院したものの、そこからお産が進まなくて、すごく時間かかったんだけど....)

なんか、遠い昔の出来事のような気がします。



さて。

ルイとの感動の?再会も満喫し、
ついにムスメとルイのご対面。


「なんだこりゃ。」



ルイは足や顔を少しペロペロしましたが、
特に気にしていない様子。

ムスメが泣くと、心配そうな顔でみています。

赤ちゃんいう存在をどこまで理解してるのかは謎ですが....
このまま少しずつ仲良くなってくれればと思いますドキドキ



吠えたり噛んだりは、ルイはないだろうとは思ってはいましたが、
やはり会わせるまでは少し不安だったので、
まずはひと安心....




妊娠中に作った、スタイ(よだれかけ)。

フレブル柄のチロリアンテープがポイントです♪





偶然にも、ロンパースの色とテープの色がピッタリでしたー


あと5日で生まれて1ヶ月。

徐々にプクプクして赤ちゃんらしくなってきました。