FLYING KIDS @赤坂BLITZ | パンダの庭

パンダの庭

ベランダとワンコの話。時々、音楽や趣味の話。

FLYING KIDS presents ”ファンタじゃないよファンクだよ!ソウル込めますノーベンバー!”

行って参りました。



思えば11年か12年前、昔の赤坂BLITZで観たFLYING KIDSのライブで、まさかの解散宣言に遭遇。


そして本日、同じ赤坂BLITZで復活したFLYING KIDSをやっと観れた!!

(高熱を出してチケットとってあったラストライブに行けなかったのが悔やまれる・・・(涙))



いやーもう感動でした~~!!


40過ぎてもまったく衰えることのない浜ちゃんのFUNKでパワフルで粘着質な(笑)ヴォーカル!

すてきー!!


FUNK、SOUL、HIPHOP、ゴスペル。

あらゆるブラックミュージックの要素とJ-POPのキャッチーなメロディを

融合した楽曲は、唯一無二!


新曲もよかったけど、やっぱりMY青春時代に死ぬほど聴いた往年の名曲の数々は最高・・・

バンドの演奏もブランクをまったく感じさせない巧さで、グルーヴがすごい!



そして、中でも、彼らのデビュー曲であり、イカ天キングの座をものにした名曲、

「幸せであるように」は、リアルに号泣!


若かりし頃の恋愛の思ひ出(相手は本日一緒に行ったダンナではない)ともリンクして、

切ないわ、懐かしいわで泣けて泣けてもう大変・・・(苦笑)。



浜ちゃんのソロ活動は、正直あまり話題にものぼることなく、割と残念な感じではありましたが、

やっぱりこのバンドは本物だ!!!


10年以上の前の曲を聴いて、こんなに盛り上がることが出来るなんて本当に素晴らしい。


FLYING KIDS、2010年も頑張ってほしい!



FUNKバンドであるFLYING KIDSらしく、アメリカのFUNKレーベル

「STAX」のロゴをパロった素敵なTシャツ。


ソウルミュージック好きで、STAXのTシャツをたくさん持ってるダンナくんは

喜んで購入してました。


パンダの庭-200911212252000.jpg


     

ちなみに、コチラが本家のSTAXロゴ。






        017083 3 jpg


そういえば、ゲスト出演で1曲だけ歌っていたモッチー@ELTは、本当に可愛かったドキドキ