ただいま? | 新宿・銀座の中国語スクールで働く中国人アドバイザーのブログ

新宿・銀座の中国語スクールで働く中国人アドバイザーのブログ

リンガフォン中国語教室に勤める中国人スタッフです。
中国人スタッフから見たリンガフォン中国語教室の状況や日本と中国関連の情報・ニュースを綴ってみます☆

日本語にも同じ言い方で違う意味の言葉が
たくさんありますよね。

ふと講師と日本人スタッフの間で話題になったのが、
日本語の「ただいま」について。

「ただいま」の意味、中国語では4つあるんですね。


1.我回來了(wǒ huí lái le)=ただいま

これがいわゆるよく使われる「ただいま(今帰宅したよ)」
の意味ですね。


2.現在(xiàn zài)=今

これはすぐ意味がわかりますよね。
「ただいま時刻は午後1時です」という使い方です。


3.馬上(mǎ shàng)=今すぐ

これは、「ただいま参ります!(今すぐ行きます)」という使い方の場合。


4.剛剛(gāng gāng)=たった今

これは、「ただいま博多行の新幹線が発車しました」
という意味で使います。


こんなことを講師と話しながら、中国語が鍛えられていく
日本人スタッフ。

レッスンの合間にも生徒さんと役に立つ情報を話しているのを
よく耳にします。

そんなリンガフォンのレッスンを一度無料体験で試してみませんか?