リンガフォン中国語のおすすめポイント♪~新宿の中国語スクール~ | 新宿・銀座の中国語スクールで働く中国人アドバイザーのブログ

新宿・銀座の中国語スクールで働く中国人アドバイザーのブログ

リンガフォン中国語教室に勤める中国人スタッフです。
中国人スタッフから見たリンガフォン中国語教室の状況や日本と中国関連の情報・ニュースを綴ってみます☆

先日は中検でしたねパンだパン子
受験したメンバーの皆様はテスト後に自己採点をしてスタッフに報告してくれました中国


なんと、受験者全員が合格点取得合格nagareboshi

中にはリスニングの採点が90点だったという方も笑顔
難しいとされるリスニングで90点なんて、中検対策講座の効果がバッチリ!!6


そんな中検前は特に、メンバー様から中国語の質問を多く受けました質問!



例えば・・・

生徒さんかっこ㊤かっこ㊦かっこ㊤かっこ㊦の使い分けの簡単な見分け方はありますかsei

:習得して身につけた能力、例えば「泳げる」や「中国語を話せる」などはかっこ㊤かっこ㊦を使いますよ!


でもそれだけではまだわかりにくいので、講師にも確認shokopon電球


先生は、「良い例文がありますよ」と、
以下の例文を紹介はーと矢印(下)矢印(下)


・我会抽烟⇒たばこを吸えます。
・我不会抽烟⇒私はたばこを吸えません。


・你不能抽烟⇒ここではたばこを吸えません。
(能 には、禁止・許可の意味もあります)


・・・・と、これらの例文を用いてわかりやすく丁寧に教えてくれましたこじはる


ただレッスンを受けるだけではなく、
私たちアドバイザーや講師からフォローをさせて頂くので、

効率的に中国語の勉強が出来ますびっくりまーく


これがリンガフォンのオススメポイントですニコちゃん



王冠今がチャンスの春キャンペーン実施中王冠