日本のゴールデンルート! 中国語学習必須の時代!? | 新宿・銀座の中国語スクールで働く中国人アドバイザーのブログ

新宿・銀座の中国語スクールで働く中国人アドバイザーのブログ

リンガフォン中国語教室に勤める中国人スタッフです。
中国人スタッフから見たリンガフォン中国語教室の状況や日本と中国関連の情報・ニュースを綴ってみます☆

またまたTVを見ていたら、中国の話題中国

VISA緩和による中国語観光客の増加や現状についての特集をしていました。


今、日本には中国人旅行者に人気ツアーとなっている『ゴールデンルート』というのがあるそうです。


中国人旅行者に人気のゴールデンルートとは・・・


中国

 

関西空港

 ↓

大阪(USJ)

 

京都

 

富士山

 

箱根

 

東京

 

東京から中国へ


このように日本のおいしいところをまとめて観光できる

ゴールデンなツアーだそうです。


①大阪USJでは・・・


ハリウッド映画をあまり見たことのない中国人も多く

USJのコンセプトを勘違いする人も多いそうです。

中国人の方のお目当てはゲストキャラクターの「キティちゃん」!


キティちゃんは中国でも大人気。

本物のキティちゃんに会えるということで、話題になっているそうです。


中国人向けのUSJのHPも、日本向けのものとは違い、キティちゃんがメインに

載っているそうですよ。


新宿の中国語スクールで働く中国語勉強中アドバイザーのブログ


②富士山五合目では・・・


どんな天気が悪くてもツアー日程を変更せずに観光に来てくれる

そして買い物をしてくれる大切なお客様になっているそうです。


富士山五合目のみの特別な消印をつけて

中国にハガキを送るのが人気だそうです!


新宿の中国語スクールで働く中国語勉強中アドバイザーのブログ


③東京の名所では・・・


浅草とドンキホーテが取り上げられていました。

そして話題は「ギンレンカード」

最近私が働く中国語教室のある新宿の電気店でもこのカードが使えるという表記のあるお店が増えています。

中国のデビットカードで、持ち込み金額に規制のある中国人旅行者にとっては必需品となっています。


そしてドンキホーテに訪れる中国人の3人に1人が買っていく大人気商品をご存知ですか?


正解は・・・⇒鼻毛カッター!!!!!



新宿の中国語スクールで働く中国語勉強中アドバイザーのブログ


理由としては上海万博で国から身だしなみに気をつけましょうという発令が出た中で

鼻毛処理に関しての記載があったのが理由なんじゃないかとTVでは予想していました。



このゴールデンルート上で働いている方々は

中国語での接客が必要となっているそうです。


今後このゴールデンルート以外でも中国語が必須になりえる

ルートやお店や職業などどんどん増えることが予想されますよね。


確かに富士山五合目に7月に行った時は、周りは全員中国人ツアー客でした・・・

この特集を見て納得です!



急にあせることのないように、今から皆さん中国語に触れてみてください!

新宿でお勧めの中国語教室は・・・

⇒リンガフォン中国語プラクティス http://www.linguaphone.co.jp/cn/index.html