海宝くん♪ | 新宿・銀座の中国語スクールで働く中国人アドバイザーのブログ

新宿・銀座の中国語スクールで働く中国人アドバイザーのブログ

リンガフォン中国語教室に勤める中国人スタッフです。
中国人スタッフから見たリンガフォン中国語教室の状況や日本と中国関連の情報・ニュースを綴ってみます☆


いただいちゃいました!!


上海万博マスコットキャラクターの、

海宝(ハイバオ)くんストラップ上海万博はあ-と



中国がアツい!! (まずは)中検3級取得を目指すsasaのブログ 中国がアツい!! (まずは)中検3級取得を目指すsasaのブログ



正直、あまり興味なかったのですが、

意外にカワイイsei



そしてこのハイバオ君の体には深い意味がこめられているそうです。


上海万博公式HPより。

http://searchina.ne.jp/expo2010china/mascot.html


下下 


海宝の体の色には、地球・夢・海・生命・未来・科学技術を象徴するという青色を採用、

さらに体の各部分にはそれぞれ意味が込められています。



中国がアツい!! (まずは)中検3級取得を目指すsasaのブログ


髪の毛・・・打ち寄せる波をかたどった髪の毛は生命の源である海を連想させます。


顔・・・・・自信にあふれた表情は親しみやすさも兼ね備えています。


目・・・・・丸い大きな目は未来への期待を表現しています。


体・・・・・滑らかさと丸みを帯びた体は、調和の取れた潤いのある生活への希望を表しています。


手・・・・・親指を立てた仕草は友好と歓迎を表現しています。


脚・・・・・太く力強い脚は上海博覧会の成功に対する強い信念を表現しています。



━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─


ハイバオ君は、中国そして上海の象徴なのですね王冠



日本にも様々なキャラクターやマスコットがいますが、

最近個人的に気になっているのが・・・



中国がアツい!! (まずは)中検3級取得を目指すsasaのブログ

おしなりくん顔

頭からスカイツリー!!??(烏帽子らしいです。)

趣味は「猫とたわむれること」


スカイツリーが完成したら、

中国人観光客も更に増えますね~中国