本日は私の働いている中国語スクールで、中国茶イベントを行いました!!
たくさんの方に参加していただき、楽しいひと時となりました。
その様子をお伝えしたいと思います。
お茶会は過去にも何回か行っているのですが、今回はなんと講師のベイベイ老師が、
本場中国福建省から茶器を持ってきて下さいました~!!
こちらがその茶器です、白い茶器って素敵ですねほしくなりました、茶漉しを置く台も凝ってます。
お茶請けのお菓子もすべて中国のもの!たくさんありました!!!
本日のお茶
鉄観音茶
プーアル茶
黒烏龍茶
茉莉花茶
中国の音楽をバックに・・・お茶会スタート!!!
お茶の種類・効能・茶器の名称などについて説明してくれています。
プーアール茶はやせる効果があるので、中国でも女性に大人気だそうです。
黒烏龍茶は日本でもおなじみですよね。
ベイベイ老師:結構難しいねー。
茉莉花茶です、お湯に入れると花が咲きいい香りです。
みんなでお茶とお菓子をたくさん頂きました。
本場の茶器を使って飲むと一味違うように思えたのは私だけでしょうか???
途中でメンバーさんが上海万博で買ってきてくださったお土産も加わり、お茶とお菓子をおしゃべりを皆さん思い思いに楽しんでいただけた様子でした~。
これからも楽しい
お茶会を開いていきたいと思っています。
参加はされたい方、お茶が好きな方、中国大好きな方!!皆さんお気軽に参加されてみてくださいね!!