木曜日って平日なのに東銀座に駅を降りた途端「なにこの人混み?」
故障したサーキュレーターをザックに背負って無印良品の5階まで修理依頼です。
半年以上使っていたのですが、最近運転途中でパタッと止まってしまう現象が出たので持ち込んで預かっていただきました。
持ち込み先で電源をお借りして動作確認もしてもらいました。
ついでにほしかった結束ゴムバンドとシリコーンマルチバンド他奥さんのものをお買い上げ。
次の目標は新橋寄りに移転したアップルでバッテリー交換。
ほんと平日とは思えないほどに人(ほとんど観光客ですね、オーバーツーリズム)があふれる銀座通りを速歩き。
新しいiPhoneに期待していたのですが16eはちょっと値段的にも機能的にも期待外れなのでSE2の延命処置をすることにしました。
いつものようにフレンドリーな対応でとんとんと話が進み修理している間に「ランチに行ってきま~す」
予約していた「くら寿司」←初めての(社会見学も兼ねて)
個室仕様なので落ち着いて食事することができました。
値段もとてもお手頃です。
その後、オーケーストアと三越の地下でバゲットなど食料品を買ったのですが、こちらも混雑していましたね。
交換済みのSE2をピックアップして帰ってきました。
晩ごはん
サラダ
カマンベールとコンテ
♂