先日眼科受診して眼圧と眼底検査しましたが、所見なし。

念のためと頭部のMRI検査をしたのですが、明日はその結果を聞きに行きます。


最近の記憶力とか意欲とか心配が多いけれどもとりあえず検査してみないと何もわからない。


悪いところがなければ安心だし、何か見つかれば対処考えることができる。


私自身、膵神経内分泌腫瘍が見つかって手術するときやその後糖尿病になった時なんかも前向きというか、悩むことはなかった。


多分症状が目立っていなかったからっていうこともあるとは思うけど、この前向きは維持したいと思っています。


実際、体が辛くなってくるとそうはいかないだろうと思うけれども。



ウォーキングは毎日最低1時間で継続できています。

これもこの先しばらく続けたい。


大丈夫かな。


あるかとストレス解消になるし、何より嫌なことを忘れられるから良いような気がします。




1日1万歩は歩けると良いなーと。


靴はランニングシューズが割とお気に入りで、その中から探すことが多いです。


最近、夏場に買った靴は寒くて使えないけど、色々着るものも含め試してみよう。





これみたいなジョガーパンツは筋トレとウォーキング、どっちにも使えていい感じです。


11月のうちからすでにダウン着ないと寒くて歩けません。



以前と比べると結構痩せたので今年は久しぶりにダウン買い替えました。


ウルトラライトダウンは氷点下だとちょっと寒いかな。