膵神経内分泌腫瘍が見つかる前、当時85kg近くあった体重を約55kgまで落とすにあたりやったこと。
①職場で今年は痩せる宣言をした。
これは割と効果あったような気もするが、宣言した時点で自分の中で絶対痩せると決めていたのでその効果の方が大きかったかも。
②運動を始める
とりあえず、休日に散歩。
仕事柄歩くことは苦にならないのでこれは楽しくできた。一回あたり2〜3時間で10〜15kmくらい。
一番多い時で18km歩いた。
平均して12kmくらいを週1〜2回。
自宅でフィットネスバイクは毎日やった。
2時間くらい。
ステッパーもやってみたが、壊れたのでバイクに変更。
③筋トレを始める
まずは自宅でやろうと思い、ダンベル購入。
はじめはスクリュー式20kgで始めたが、重量変更が面倒なので、フレックスベル32kg(2kg刻み)を購入して、20kgのものは知り合いに譲渡。
それとディップススタンドも買った。
これらを使いながら、食事制限も加えて1ヶ月5kgペースで落ちた。
食事管理はあすけんのアプリ使って今も継続中です。