昭和残飯伝+ -826ページ目

200円ラーメン

画像-0064.jpg

ボウラー御用達の店。
★★★☆☆

天才?後藤友香

画像-0203.jpg

と共に、
最近興味がある漫画。

疾走感…
空手バカ一代を彷彿させる。

ウハーッ!

画像-0086.jpg

ドピュ

久々にプロ猿な気分…

ノリさん元気かなぁ?

画像-0574.jpg

ナガルコットの丘でバーベキューがしたい。

ノリさんの友人の絵、額装しましたよ。

カエルが好きだす。

画像-0151.jpg

投げる、膨らませる、爆発させる…

カエルは可愛い。

久々にがま園に行きたいですなぁ…

ジニアス博士

showimage(03).jpg

カッカレー2

画像-0661.jpg

無事完食…
支払いを済ませた。

掌には100円玉が4枚と50円玉が1枚。

ヤラれたな…
安堵感と共に店を後にした。

カッカレー1

画像-0619.jpg

店員は接客に2人、
調理場に2人の合計4人だと思われる。
接客の1人は推定70過ぎの爺さん(寝巻きを着用している)だ。

カッカレー(650円)とやらを注文してみた。
客は自分以外にサラリーマンが2組。
どちらも食後の一服中だ。
皿を下げる爺さんの手がガチャガチャと、
激しくヴァイブレーションする音が聞こえる。


待つこと35分、
カッカレー(650円)が 現れる。

カツカレーだった。
ルーが多い?
横にはワカメの味噌汁。
味…
不味い?
味が濃い?
カツは揚げ置きをチンしたモノだ。
味噌汁のワカメはドロドロにトロけていた…

好きな音

葉と葉が風ですれる音とか、シトシト降る雨とか…
凄く好きです。

懐かしい…

画像-0017.jpg

もうすぐアノ季節ですな…