ミナさま、こんばんはーーー!!
ミナコだよーーー!!!!
無事、"舞台 桜トイレ"千秋楽終えました!
千秋楽明けのサカイは、絶好調!!!
……とまではいかず、
駅まで歩く道も、
お散歩する知らないおじいちゃんと
ワンちゃんに抜かされてしまいましたm(_ _)m笑
それに、ブログも止まってしまいまして、ごめんなさい。
家で土下座しているので、許してくださいm(_ _)m
なにはともあれ!
桜トイレ、無事終了しました~
サカイ、生きてます!
ははは!
この一ヶ月半、
演出の菅野さんと一緒に、
私の役である美大生、瑠璃子を作ってきました。
アホなわたしに、女優としてのアドバイスもたくさんしてくださいました。涙
また、瑠璃子というのは、
脚本の斉木さんから頂いた初めての役。忘れません!
主演の平野尚美さん(なおちゃん)とは、ご近所。
電車で、日々反省会。
千秋楽カーテンコール後には、
ただただ2人で抱き合いました。
お姉ちゃん、ありがとう。
相手役の斎藤来未子さん(くみちゃん)とは、美大見学をして稽古以外でも日々シーン作成をしてました。本番前には、RENTのSeasons of Loveを互いに聞き、みなみと瑠璃子の友情を高めました。ありがとう。
また、文乃Bキャストの澤田渚さん(なぎなぎ)は元美大生。小道具を全て貸してくれました。役作りのお手伝い本当にありがとう。
初めての役作り。
初めての稽古。
初めてのPV撮影。
初めてのライトや音の世界が広がる舞台。
すべてが初めてで、
スタッフの皆様、キャストの皆様の力をたくさんいただきました。
言葉になりません。
みんなに、お礼をいいたいのに書ききれない(>_<)
わたしにとって、初めての舞台。
絶対、忘れません。
そして、
ご来場いただいた皆様!感謝!
こんなにたくさんのプレゼント、
本当にうれしいです!
短大時代、草月流華道部部長だったわたしは、お花がだいすき。
(……似合わないって声が聞こえるような。。笑)
とくに、これ!
自分の顔の方が目立ってるね。
なんと、お恥ずかしい。笑
そう!だいすきなお花はガーベラ☆
このブログ名にある
"Transvaal Daisy"はガーベラのことです。
太陽みたいに元気になれる!
小学生の頃ガーベラプリントのTシャツで日々、気合いいれてました。
階段もダッシュで登ってました!
(危ないから、マネしちゃだめなやつだよ。)
花言葉は、色によって諸説あるんだけど、
"神秘、輝く愛、冒険心、童心に帰る"みたいなイメージ。
理想の自分のイメージなんだあ♡
偶然にも、ガーベラの花束が多く、
嬉しかったです♫
でも、全部綺麗で嬉しくて。。
おうちで香りをくんくんしてます( ´ ▽ ` )ノははは
とにもかくにも、
無事、初舞台終えました!
ありがとうございました!
長くなっちゃった!ごめんなさい!笑
次回は、公演中のもう一つの初めての◯◯について、お話ししまーす☆
では、#6でお会いしましょーー♫