こんにちは、RTA指定スクール パレットの菊池です。

少し先の話ですが、イベント開催が決定しましたのでお知らせしますきらきら

 

【赤ちゃんと話そう!おうちで使えるファーストサイン@ミナシアBASE】

だんだんと伝えたいことが出てくる赤ちゃん真顔

けど、まだおしゃべりはもう少し先…

 

・何を考えているの?

・どれが欲しいの?

・なんで泣いているの?

 

お母さんは毎日だらけ。

そんな時、赤ちゃんと気持ちを通じ合わせるお手伝いをするのが「ファーストサイン」です。

 

ファーストサインについて詳しくは「ファーストサインって…」からどうぞ!

ハンドサイン(手話) + 表情  + 声色 =ファーストサイン

 

ちょっとした仕草や表情で赤ちゃんの気持ちを読み取ってみましょうニコニコ

お母さん(もちろんお父さんも!)と赤ちゃんが見つめ合ってするファーストサイン。

普段の生活でも一生懸命伝えようとするかわいい瞬間を楽しめますらぶ2

 

今回は、すぐにおうちで使っていただけるサインをギュッとお伝えします。

 

さっきの???たちが…

・何を考えているの?矢印お外に行きたい!ご飯、おいしいよ!

・どれが欲しいの?矢印リンゴ!パン!絵本!

・なんで泣いているの?矢印痛い…!オムツ!おっぱい!

 

なんて、分かるようになると、子育てもより楽しくなりますね合格

 

【赤ちゃんと話そう!おうちで使えるファーストサイン@ミナシアBASE】

◎日時:10月21日(日) 10:00~11:00

◎場所:ミナシアBASE (駿河区豊原町 3番15号) 駐車場有

◎対象:おおよそ生後6か月~ペラペラのおしゃべり前(2歳前後位)までの

                               お子さんと保護者様

◎参加費:2,000円(一組)

※限定5組様での開催となりますので、早くお申込みいただいた順でお取りいたします。

※キャンセル料は発生いたしませんが、申し込み後、ご都合が悪くなった場合はお早めにご連絡くださいえへ

 

◎参加申し込み◎

メール palette-7265@outlook.jp

電話 054-260-7265

LINE@  @pbp1260j

LINEの「友だち」にある「検索」に「@pbp1260j」と入力して検索くださいアート

 

参加される赤ちゃんのお名前、月齢、当日参加される保護者様のお名前、連絡先をお書きの上、お申し込みください

 

 

ちなみにこちらは「ごちそうさま」でもあるけれど、「おしまい」のハンドサインTE

・ご飯は「おしまい」

・絵本は「おしまい」

・遊ぶの「おしまい」などなど、これが分かるだけでも毎日助かることがいっぱいにこ