本日SEEDsプログラムの活動ですが
予定通り実施させていただきます。
◆活動場所
ロックオンクライミングジム
◆集合時間
天満 PAL事務所 9時00分 (15分前より受付開始)
◆解散時間
天満 PAL事務所 18時00分
遅刻や欠席、その他の連絡は緊急連絡先までお願いします。
緊急連絡先
09069878171
までお願いいたします。
本日SEEDsプログラムの活動ですが
予定通り実施させていただきます。
◆活動場所
ロックオンクライミングジム
◆集合時間
天満 PAL事務所 9時00分 (15分前より受付開始)
◆解散時間
天満 PAL事務所 18時00分
遅刻や欠席、その他の連絡は緊急連絡先までお願いします。
緊急連絡先
09069878171
までお願いいたします。
いつもNPO法人ピープルアクティブライフ、
SEEDs中高生プログラムの活動にご参加いただきましてありがとうございます。
6月の活動案内を配信させていただきました。ご確認のほどをお願いいたします。
何かご不明な点や、質問などがあればお気軽ご連絡ください。
お友達登録がまだの方は以下から追加お願いいたします。
活動日
6月4日(日)
事務所集合に慣れている方はお子様だけでの集合も可能です。
初回は保護者の方と一緒に来られることをお勧めいたします。
※ 途中合流や早退する場合は、事前にご連絡をお願いいたします。活動の振り返り・日記の記入は現地で行いますので、解散を途中の駅で行う場合も対応させていただきますのでご相談ください。
元気な子どもたちに会えることをスタッフ一同楽しみにしております。
■活動案内
■当日のスケジュール
今日の活動を終えて、前回の活動よりも仲良くなり
チームとして、まとまってきました✨
先月みんなで目指した場所にいけるように
がんばっていきたいと思います✨
次回の活動はボルダリング🔥
来月もがんばっていきたいと思います💪
本日SEEDsプログラムの活動ですが
予定通り実施させていただきます。
◆活動場所
六甲山
◆集合時間
天満 PAL事務所 8時30分 (15分前より受付開始)
◆解散時間
天満 PAL事務所 18時30分
遅刻や欠席、その他の連絡は緊急連絡先までお願いします。
緊急連絡先
09069878171
までお願いいたします。
いつもNPO法人ピープルアクティブライフ、
SEEDs中高生プログラムの活動にご参加いただきましてありがとうございます。
5月の活動案内を配信させていただきました。ご確認のほどをお願いいたします。
何かご不明な点や、質問などがあればお気軽ご連絡ください。
お友達登録がまだの方は以下から追加お願いいたします。
活動日
5月28日(日)
事務所集合に慣れている方はお子様だけでの集合も可能です。
初回は保護者の方と一緒に来られることをお勧めいたします。
※ 途中合流や早退する場合は、事前にご連絡をお願いいたします。活動の振り返り・日記の記入は現地で行いますので、解散を途中の駅で行う場合も対応させていただきますのでご相談ください。(例えば、今回は天王寺駅で下車します。など)
元気な子どもたちに会えることをスタッフ一同楽しみにしております。
■活動案内
■当日のスケジュール
SEEDs中学生プログラムにご参加いただきましてありがとうございます。
明日の六甲山登山につきましてですが、本日より週明けまで雨が続く予報となっております。
雨の強さや時間帯などを確認しまして実施できるかを検討させていただいておりましたが
朝から夜まで断続的に雨が降る見込みとなっており、雨の中の六甲山登山は危険と判断させていただきまして
残念ながら中止とさせていただきます。
楽しみにしていただいておりました、皆様には申し訳ありませんがご理解いただきますようお願い申し上げます。
予備日として5月28日(日)に六甲山登山を実施させていただきますので、こちらへのお振替でお願いいたします。
5月28日(日)にご参加が難しい場合は6月以降で、まだお申込みいただいていない月へのお振替でお願いします。
例:今月分を○月の活動へ振替(年度内でのご対応でお願いします)
5月28日(日)が雨天の場合の対応につきましては改めてご案内させていただきますが、
改めて別日への案内か、雨天でも出来る、別のプログラムの実施を検討させていただきます。
確認のため、今月参加の方はみなさまご連絡をお願いいたします。
①お子様のお名前
②予備日5月28日(日)への参加の可否
※不参加の場合は振替月
まだお申込みされていない方の5月28日(日)のご参加も可能です。
以上となりますので、よろしくお願いいたします。
ピープルアクティブライフSEEDs担当
高木
SEEDsの第1回目が無事に終了しました!
2021年度からスタートしたSEEDsも3年目を迎えて参加メンバーも大きく増えてきました☺
総勢18名👀✨初期から来ていたメンバーは人数の多さに感動していました。
PAL事務所の横のカフェで朝の研修を行いました。
SEEDsの名前に込められた思いについて話しました。
みんなは真剣に聞き入っていました👂
今回の活動は野外炊飯研修です。
野外炊飯といえば基本のカレーライスを作ります!
キャンプで野外炊飯を行っている意味まで深掘りした研修を行っています🍛
研修を終えたらグループごとに電車に乗ってキャンプ場へ向かいます。
電車の中では先輩のメンバーが新しいメンバーに教えている場面が多く見られました。
SEEDsでは、みんなリーダーと同じようにリーダーネームをつけて活動してます。
どんな名前がいいか、みんなで考えています。
家から自分の名前を考えてきた子もたくさんいました★
みんなのリーダーへのあこがれや、わくわくがこちらにまで伝わってきます💗
信太山駅に到着✨
ここから歩いてキャンプ場へ向かいます👣
天気も良くてみんな元気いっぱいです💪✨
施設に到着✨
まずは、名札つくりの時間です。
新しい名前を付けて、少し恥ずかしそうにしながらも嬉しそうです✨
ひとりひとりの名前に、自分たちのなりたい姿や思いが込められています。
野外炊飯場でも引き続き研修を行っています。
ここでは、野外炊飯の火の起こし方などについて学びます🔥
何回も野外炊飯をやったことがある子も、理論に基づいて学ぶことで
いつもと違った野外炊飯になることでしょう♪
野外炊飯研修を終えたら、さっそくグループのみんなで相談して調理開始です!
どうやって作ったらいいのか、話し合って決めます。
今回は自分たちで考えて、行うのでリーダーは見守っています。
果たして上手に、火おこし、カレーが作れるのでしょうか??
こちらは野菜を切っています。
料理に慣れていない子もお互いに教えあいながら
新しい関わりが生まれています✨
自分たちで考えながらしているので、少し不安な場面もありましたが
がんばって作業を進めています✨
なたの使い方もリーダーに教えてもらいながらチャレンジしています。
今回の火付けは、着火マンではなくマッチを使用しました🔥
初めて使うマッチに苦戦していました👀
苦戦しながらも火を起こすことに成功✨
お米とカレーを作っていきます!
みんなの協力の証、カレーライスが完成です✨
自分たちだけで作ったので少し時間はかかりましたが何とか出来ました🍛
みんなでいただきます✨✨
味はどうかな??
片付けまでしっかりと力を合わせて頑張りました!
そして、最後の時間はみんなで活動を通して感じた思いを話しあったり
これからのSEEDsの活動を通して、「どんな人になりたいか」を考えて
ノートに記入しました。
このノートには「なりたい自分」を1ページに書き込み
その自分に向かっていくための道標になるアイテムです。
真剣に向き合い、なりたい自分を宣言しました。
自宅や活動に来る前、活動が始まる前にこのノートを見返して
「なりたい自分」を意識して活動をスタートしていきます。
子どもたちがこれからの活動で、どういう風に成長していくがとっても楽しみです。
SEEDsの仲間たちと共に進んでいき、一緒にSEEDsを創っていきたいと思います✨
4月第1回目の活動を無事に終えることができ、
子どもたちと目指したい場所、なりたい自分を決めてスタートができました。
最初は新しい場所にドキドキしていた子もいましたが、
1日で子どもたちは安心できる場をみんなで作り上げ、チームとしてスタートすることが出来ました。
これからみんなと進んでいくSEEDs活動がとっても楽しみでワクワクしています。
今度ともSEEDsと中学生リーダーたちをよろしくお願いいたします。