きょうで7月も終わりですね。7月に入ってすぐに梅雨明け宣言され、明けたとたん、暑い日が続きました。その後は暑いと言いながらも、7月上旬が一番暑かったと思います。今月7日に開催しました「パンダオフミーティング」も暑い日曜日でした。

 夏の風物詩といえば花火がありますね。先日の隅田川花火大会は開始30分したところで激しい雷雨により中止。1時間後にはすっかり雨も止んでしまったようなのですが、とくに振替日も設けられておらず、今年はこれで終わりだとか。花火師さんをはじめ、運営に関わった方たちには気の毒でしたが、来年はさらにパワーアップした花火大会を期待します。このほか昭和記念公園の花火大会も同日開催だったため、こちらも中止になってしまったようですね。


 ということで、きょうのテーマはご当地パンダキャラの続きは一旦お休みして「パンダ de 花火」です。


 パンダの花火といいましても、夜空にパンダの顔が浮かぶものではなく、家庭用花火としてパンダの花火セットが販売されております。


 その名も「パンダらけ」です。



パックンパンダのブログ-パンダ花火 「パッケージが」パンダらけ



 昨年夏にスクーリング参加のため、学校の最寄り駅近くのコンビニに立ち寄ったところ、このパンダ花火を発見。帰り際に購入しました。割りと大ぶりの花火セットのため、店員さんから花火を入れる袋がないと言われ、持参したトートバッグに入れて持ち帰ったことが思い出されます。


 パッケージにはびっしりパンダが描かれ、全部で55頭いるとか。(パッケージにちゃんと明記されてます)花火自体にパンダが描かれているのは意外にも1種類だけですね。でも遊んでしまうとイラストが燃えて無くなっちゃうのが残念です。


パンダのイラストは鼻に特徴があります。鼻を頂点とした円は鼻の盛り上がりを表しているようですね。尻尾は残念ながら黒色に塗りつぶされちゃってます。(日本における黒色尻尾については別の機会に)


 購入後もほかのコンビニやスーパーなどでこのパンダ花火を探しているのですが、なかなか販売してないです。発売元は「マルカ」さんという会社。これまで花火セットのなかに1~2種類パンダのイラストの入った花火を見かけたことがありますが、これほどまでにパンダに特化した花火セットはほかにはなさそうです。ではなぜパンダを前面に出しているのでしょうか。



 ・・・会社の所在地が台東区だからですかね~。



裏面にもパンダがちらほら。昨年は花火をやるヒマがありませんでしたが、今年はできるかな。それとも1年放置しておいたので湿気てしまってるかも。。。


パックンパンダのブログ-パンダ花火裏面 ちらほらパンダ



 本日の1枚はコレです。いちおう昨日の東北つながりということで・・。福島土産といったら起き上がり小法師が有名ですね。


「パンダ起き上がり小法師」←といっても上野で購入してたりしますが


パックンパンダのブログ-パンダ起き上がり小法師 パンダ起き上がり小法師(中サイズ)