小湊鉄道 夕刻の平坦区間にて | パックカモレのブログ

パックカモレのブログ

ブログの説明を入力します。

俯瞰ばかりで撮っていた小湊鉄道

 

最後くらいは平凡に平坦区間で締めますか!

 

と、向かった先は上総久保界隈。

 

せっかくのキハ200形を大きめに撮りたかったですしね。

 

この時期の午後3時半頃では

 

忍び寄る陰との闘いは

 

まだまだ、避けることが出来ないようです。

 

ここなら、(忍び寄る陰も)大丈夫!!

 

と、踏んだ場所から陰が現れアングルを調整しては

 

陰が現れ、時間が経つにつれては

 

陰の伸びてくるスピードは増してゆき

 

最終的に本務機で撮影したアングルは広角だったため

 

その調整が追いつかず撃沈!

 

ですので、ここでは長めで撮ったサブ機を掲載したいと思います。

 

23A/キハ200×2

小湊鉄道/上総久保~高滝

2018/1/19

 

少し絞り込んでいたせいか

 

色もこちらの方が夕刻の色を表現出来たかな?