社長の奥さんは社長だった!
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

通園はベビーカー?自転車?車?

こんにちは。
大阪では雨が続いています。

こういう空模様に考えるのは通園方法についてです。

1.ベビーカー
実は私、長らくベビーカー通園をしておりました。
上の子だけの時は楽勝でベビーカー通園。
下の子が生まれてからは、スリング+ベビーカー通園。
下の子が通園する頃には、2人乗りベビーカーで通園。

どんなけベビーカー好きやねん!と、つっこみをうけそうですが
子供と仲良くおしゃべりしながら、季節を感じてベビーカーで通園するのはなかなか良いものです。

雨の日は
 私:カッパ着用
 子供達:カッパ着用
 ベビーカー:レインカバー
の装備で通園。

難点をいえば、ベビーカーを園におきっぱなしにできないルールだったので、
一度自宅に戻り、ベビーカーを収納してから出かけなければならなかった事。
夏は暑くて泣きそうになり、冬は寒くて泣きそうになった事。
また、通園に時間がかかった事。
ぐらいでしょうか。
個人的にはベビーカー通園は安全だったな、って思います。


2.自転車
現在、私は自転車通園をしております。
3人乗り新基準を満たした自転車です¥
私も始めて知ったのですが、自転車が小さいと、子供の足を巻き込む事故につながりやすいとかで、とにかく大きい自転車です。
体の小さい私には、自転車が大きすぎて、とても運転しずらいです。

3人乗り新基準を満たした自転車は、どこが違うのか?
具体的にはわかりませんが、とにかく子供を乗降させるさいの、自転車の安定感はまるで違います。
ドッシリとしており、多少の事で倒れそうになる事もありません。

雨の日は
 私:カッパ着用
 子供達:カッパ着用
の装備で通園。
世の中には自転車に乗りながら傘をさす方もいらっしゃいますが・・
ただでさえ運転しずらい自転車なのに、傘までさすのは私には無理そうです。

難点は、自転車が大きすぎて、どこにいっても邪魔な事。本当に大きいんです。

3.車
小さいお子さんがいる方。特に首のすわらない赤ちゃんがいる場合は車という選択肢が現実的ではないでしょうか?
私は大阪市内で、路上駐車がとても迷惑なエリアに住んでいる事もあり、
車での通園は難しいです。
そんなエリアでも、車で通園されている方もいらっしゃいます。
見ている私が、駐禁切られやしないかと、ハラハラしてしまいます。

天候が悪い時、風が強い日や、雪の日。雨の日。
そんな時は、車で通園されている方を羨ましく思う時があります。

難点は、なんといっても駐禁でしょう。
私が子供を通わせている園は、駐車場何てありません。みなさん路駐です。


4月になれば、保育園も子供達、ママさん達と新しい方が入ってきます。
皆さん、通園方法の手配や、通園グッズ集めに忙しいのではないでしょうか?

私のカッパも3年目に突入。だんだんと雨がにじんでくるようになってきました。
下の子の使っているカッパはお古のお古だった事もあり、雨が完全ににじみます。
新しいの買わなきゃなぁ¥
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>