⑪からかなり間が空いてしまった・・・・・


では実際の就活について書いて行こうと思います。


以前にも書いたかな? 私の就活は「就職支援サイト」を中心に


「ハロワーク」は参考程度で利用させてもらいました。


「就職支援サイト」では15社前後をリストアップしていただいた中から4社を選んで


面接して頂けるかの返答待ち。


約10日前後経って【金融系】の会社から「面接OK」の返事を頂けました。 後の3社は「×」だったw


求人票での仕事内容


・一般事務

・社内電話の取次ぎ お客様情報の確認

・定型フォーマットを使ったPC入力やファイリング業務


まずは1次面接! 通過すれば2次面接を行い【結果】が出ます。


1次面接は人事担当の方と1対1で1時間ほど


ココでは会社側から私に対する質問はもちろんですが詳しい仕事内容も教えてくれました。


勤務地Aでは「コールセンター」での仕事でお客様と直接話す事となる。

(まぁ~接客業をしていたので問題ないかな?)


勤務地Bでは債権回収の為の手続きなど法律も学びながら行政機関や弁護士とのやりとりも・・・

(ちょっとハードルが高そうだけど面白そう)



1次面接は無事に通過し 更に1週間後位に勤務地で最終面接と言う事になりました。


そして2次面接の場所は勤務地Bでした。


2次面接は勤務地の所長さん・直接の上司となる予定の方・人事の方(1次面接とは別人)


勤務地Bでの仕事内容を詳しく聞くことに


・債権回収のために【法律】など覚える事が沢山ある

・ノルマではないが毎月の【回収金額目標が有る】 達成できない場合は上司より「指導」が入る

・お客様に直接【回収のTEL】をする


直接お客様へ『取り立て』の連絡をして毎月の回収金額の目標を目指す!?


おいおい何だか営業事務っぽくないか? 一般事務じゃないよね???


面接の結果は5日後くらいに来ました 『採用』 


でも何だか気が進まない・・・・ 最初の求人票との仕事内容も違い過ぎる


そりゃ会社に入ると転課とかも有るだろうけど最初から仕事内容が違い過ぎる感が・・・・


そこで「ハローワーク」に行って相談すると


職員さん「それは内容が違いすぎますね! 気が進まないなら入社を断るのも選択に1つですよ」


その時 求職者訓練の先生の言葉も頭に浮かんだ「就職はゴールではない!働き続ける事が大事」


うん!よし!!『断ろう!』


こうして1社目は私の方から入社を辞退しました。



面接って会社側が入社希望者を選別している感がありますが


逆に入社希望者だって「ココの会社で一生懸命働けるか?」見極める場所でもある!!と思います。


その後 就活は振出しに戻りましたが無事に今の会社に勤める事が出来るようになって


『コッチの会社で良かった』と心から思います。


これで「40歳代での転職への道 」終了です。