★PC追加ソフト、ブラウザ、Gメール設定 | ★良く言えば融通利く=悪く言えばいい加減★真面目な人はストレス溜る ★いい加減な人は楽しめる★それがマレーシア★ははは

★良く言えば融通利く=悪く言えばいい加減★真面目な人はストレス溜る ★いい加減な人は楽しめる★それがマレーシア★ははは

★自分の予定・価値観に拘る方はマレーシアは合わない★多民族国家で価値観に多様性があるから面白い★2013-5からKL在住★2013-9にマレーシアで父親死亡し葬式はマレーシアでした★現在母親ときつねと3人暮らし

記事内容

●クローム・デスクトップで他のPCをリモート・コントロール

●ネットの安全考えてVPN導入

●PCのIPv4確認方法(W10とW11)

 

●Web表示の調整方法(エッジもクロームも同)

●英語サイト翻訳は翻訳アドオン追加(エッジもクロームも同)

 

Google URL短縮サービスで記事をスッキリさせる

Google URL短縮サービスからBitlinksに乗換・2018-4-26

 2018-3-30でGoogle URL短縮サービス終了

 Bitlinksの短縮URL作成手順

●Bitlinksから無料のX.gdに乗換・・2023-11-16

 (俺の場合は)2023-11-16から1月で21リンクのみの使用制限

 無料で使えるX.gdに乗換

 

●エッジの個人情報保存しないように設定

●エッジのパスワード保存しないように設定

●クロームのパスワード保存しないように設定

●クロームの支払方法保存しないように設定

 

●クッキーとキャッシュ削除方法(エッジもクロームも同)

●お気に入り表示のショート・カット(エッジもクロームも同)

●履歴表示のショート・カット(エッジもクロームも同)

 

●WebのPDF保存はCtrl+P同時押し(エッジもクロームも同)

●PDF編集は無料のGoogleドキュメント

 

●Gメール左ペインのMeetとチャットを非表示にする

 

*****************************

PCのバックアップ方法 https://amba.to/2HPmONz

PC大トラブル時の対処法 https://amba.to/2I8qrSn

*****************************

 

クローム・デスクトップで他のPCをリモート・コントロール

参考サイト https://bit.ly/39tz7hp

Google Playからダウンロード http://bit.ly/2KrM5OH
 
先ずはクロームをインストール⇒
その後クローム・デスクトップをインストール
15分で設定可でバッチリ安定

 

 

 

ネットの安全考えてVPN導入

日本国内のみのネットTVを見る https://amba.to/3FKHh71

 

PCのIPv4確認方法(W10とW11)

滅多に無いがMicrosoftから不審なアクティビティ検出通知受信時

国/地域、IPアドレス、日時(GMT表示)、ブラウザが通知される

覚えがあれば問題無しと送信

覚えなければPC乗っ取られ恐れありなので画面の指示に従う

 

上記VPN使って普段と違う国のサーバー選択時

不審なアクティビティ検出の通知受信の確立高い=

VPNで別の国のサーバー使用なのでIPv4は違うのが当然だが

万一を考えてMicrosoftのパスワード変更が無難

 

IPv4確認方法

タスク・バーの検索欄にCMD入力しOk⇒

コマンド・プロンプト画面になるのでipconfigと入力しEnter⇒

一覧中のIPv4を控えておく

スマホのIP確認方法 https://bit.ly/46kOk0k

 

Web表示の調整方法(エッジもクロームも同)

縮小した覚え無しだが文字が小さくて見難い

Web表示の調整方法

アドレス・バー右端「≡」⇒設定⇒ズームで確認すると80%

これでは見難い筈なので100%

 

英語サイト翻訳は翻訳アドオン追加(エッジもクロームも同)

Google翻訳サイト http://bit.ly/34I8UYd

Google翻訳設定(人夫々)

翻訳アイコン右クリック⇒拡張機能のオプション⇒

メイン言語は日本語+直ぐにポップアップ表示

 

Google URL短縮サービスで記事をスッキリさせる

Google URL短縮サービスでURL短縮する

Google URL Shortener https://goo.gl/

例えばGoogleMapリンクを記事中に貼付けると長いので短縮する

https://www.google.com/maps/d/edit?hl=ja&authuser=0&mid=1MH5WXX_vZjbTJ08eZTEPzWlZrvg&ll=3.7934243358749726%2C102.87362554999993&z=7

Google URL Shortener使って短縮するとhttps://goo.gl/O9utpP

 

元々の長いアドレスをコピー⇒貼り付け⇒

Shorten URLをクリックで自動的にコピー⇒記事中に貼付け

 

Google URL短縮サービスからBitlinksに乗換え・2018-4-26

Bitlinks https://bitly.is/38AEAT3

2018-3-30でGoogle URL短縮サービス終了

ブログで長いURLは見難いので重宝してたが残念!

但し、今迄作成したGoogle URL短縮リンクは存続で安心した

存続してもらわねば今迄の記事を全て見直して書き換え必要

ずっと存続してくれると良いのだがどうなる?

仕方ないのでBitlinksに乗換えたが勝手違うので覚書

 

Bitlinksの短縮URL作成手順

上記Shorten your linkに長いURL貼付け⇒右のShorten⇒

 左に短縮URL表示⇒右のCopyクリック⇒Copiedに変る⇒

 アメブロの記事編集画面に戻り左上のリンクをクリック⇒

 リンクの挿入画面でURLとテキスト・リンクの2択だが⇒

 URLのみに貼付けだと画像リンク⇒

 両方貼付けだとテキスト・リンク(だが~)

 俺は記事の邪魔にならんのでテキスト・リンク選択

 

Bitlinksから無料のX.gdに乗換・・2023-11-16

(俺の場合は)2023-11-16から1月で21リンクのみの使用制限

無料で使ってたので文句言えんが有料プランに変更する積り無し

自分の覚書ブログに金かける気は全く無し

無料で使えるX.gdに乗換 https://x.gd/ 

参考サイト https://x.gd/mdJg8

●ブラウザの拡張機能あり+Bitlinksより遥かに便利

 基本はクローム(Chrome)の拡張機能だがエッジ(Edge)でも可

 

●ブラウザの拡張機能使い方

 URL短縮したいページ表示⇒

 X.gdの拡張機能ボタンをクリック⇒

 自動でクリップ・ボードにコピーされてる⇒

 記事編集画面左上リンク・ボタンをクリック⇒

 リンクの挿入画面でURLとテキスト・リンクの2択だが⇒

 URLのみに貼付けだと画像リンク⇒

 両方貼付けだとテキスト・リンク(だが~)

 俺は記事の邪魔にならんのでテキスト・リンク選択

 

エッジの個人情報保存しないように設定

個人情報=電話番号、メアド、住所等

保存は便利だが盗まれるのが心配

 

先ず最初に既に保存済の個人情報あれば全削除

アドレス・バー右端「≡」⇒設定⇒

プロファイル中の個人情報⇒基本情報にチェック⇒削除

 

個人情報保存しない設定方法

アドレス・バー右端「≡」⇒設定⇒

プロファイル中の個人情報⇒基本情報の保存と入力Off+

新規登録フォームに自分の情報を自動的に入力するOff⇒

ユーザー設定情報を保存して入力するOff

 

エッジのパスワード保存しないように設定

偶にパスワード保存しますか?というメッセ表示される

保存は便利だが盗まれるのが心配

 

パスワード保存しない設定方法

アドレス・バー右端「≡」⇒設定⇒

プロファイル中のパスワード⇒

パスワード保存を提案+パスワードを自動的に保存+

パスワードのオートフィルを全てOff

 

上記設定中にもし保存されたパスワードあったら全て削除

 

クロームの支払い方法保存しないように設定

便利だが盗まれるのが心配なので支払い方法保存せずに設定

アドレス・バー右端「≡」⇒設定⇒左ペインの自動入力⇒

お支払い方法⇒支払い方法の保存と入力Off

 

クッキーとキャッシュ削除方法(エッジもクロームも同)

参考サイト http://bit.ly/2MM1j7L

俺は月1でキャッシュ削除

キャッシュ機能は利点多いがキャッシュ貯まり過ぎると

更新されたWebページ閲覧不可、表示崩れる等のトラブルあり

ネットサーフィン多いほど定期的にキャッシュ削除必要

 

ブラウザ起動状態でキャッシュ削除画面出す方法

Ctrl+Shift+Delete同時押しで削除項目選択

 

お気に入り表示のショート・カット(エッジもクロームも同)

お気に入りは増えれば増えるほど探すのが大変

お気に入りを別タブで一括表示方法

Ctrl+Shift+O(アルファベット)同時押し

 

履歴表示のショート・カット(エッジもクロームも同)

Ctrl+H同時押し

 

WebのPDF保存はCtrl+P同時押し(エッジもクロームも同)

参考サイト https://bit.ly/3WenWk

後からじっくり読みたい時に便利

年寄りはネットでスクロールより印刷のほうが解り易い 爆

別個にソフトのインストール不要

 

PDF編集は無料のGoogleドキュメント

Googleドキュメント使用法 https://bit.ly/3yHq62t

高額なAdobeインストールする気無し

現役引退でPDF編集の必要も滅多に無しだが必要な時もある

Googleドキュメントはインストール不要、オンラインで完結

細かいこと言えば不満あるが無料でここまで出来るなら問題無し

 

Gメール左ペインのMeetとチャットを非表示にする

Google Meetでビデオ通話可だが

ライン、Whatsappで充分なので非表示にする

 

Meetとチャットの非表示方法

Gメール起動⇒右上の設定(歯車アイコン)⇒全ての設定表示⇒

設定画面⇒全般、ラベル等々項目中のチャットとミート⇒

チャットもミートもOff

 

 

 

以下は今は使ってないが覚書

DVD壊れた時のDVDと音楽CDコピー方法

母親のPCのDVDドライブ故障=読み込み&書き込み不可

母親のPCはマレーシアDellでも販売=DVDドライブ交換可だが

毎回DVDドライブ起動より他のPCで取り込み⇒

USB接続HDDに保存⇒再生のほうが簡単なので

DVDドライブ交換やめた、金もかからんし

 

DVDコピーに必要ソフトはDVD Shrink と SM Player

●DVD Shrinkはコピーに必要、SM Playerは再生に必要

 

●DVDをDVDドライブにセット⇒自動再生はOff⇒

DVD Shrink起動⇒Open Disk⇒

解析画面になるが約2~3分で解析完了⇒

DVD Shrink画面でバックアップ選択⇒

出力先デバイス選択でISOファイルなのを確認⇒

約30~40分でコピー完了⇒USB接続HDDにコピー

(初めからUSB接続HDDにフォルダー作成しそこにコピーも可)

 

音楽CDコピーはインストール済みメディア・プレーヤーで可

●1時間音楽CDで約15分でコピー終了

 

●メディア・プレーヤー起動⇒取り込みオプション⇒

取り込み終了時自動的に取り出すにチェック⇒CDセット⇒

取り込みたい曲にチェック・マーク⇒取り込み

スマホから写真移動にスマホ同期機能を使う(不安定で削除)

PCはW10、スマホはアンドロイド、写真はスマホ

PCとスマホを同期させればPCに写真移動簡単で時間短縮

参考サイト https://bit.ly/36hiNhT

2018リリースされたようだが知らなかった

Google Playからスマホに

スマホ同期管理アプリインストール必須

上記サイト参考にPC側、スマホ側設定だが不安定で削除した

 

Cube PDFはPDF無料作成ソフト

PDF作成にはPDF作成ソフト必要だがCube PDF使う

Cube PDFのサイト http://www.cube-soft.jp/cubepdf/

 

Cube PDFに限らんがインストール時の注意点

うっかりすると余計な機能も組み込まれる

例えばウイルス対策ソフト、ブラウザのツールバー等々

 

Cubeツールバーの削除方法

Cubeツールバーは不要なので

コントロール・パネルのプログラムの追加と機能から削除