ご覧いただき
感謝です
わたし 日ごろから
仕事も遊びも 上手にならないと
楽しくないじゃん!
だから
遊ぶために訓練する
多少の努力は楽しむために必要
って 思ってます
レインボー浜名湖練習会も
その一つです
その参加決定をしたあなたに
今 エールを送ります
で
2022年7月現在
レインボー浜名湖練習会 受講の
流れをご説明します
行くぞ !
と決めたら
①
PADDOCKまたはPLAZA焼津に
その旨を伝え
まずはレインボー教育センターの会員になる
手続きをします
当日の手続きもできますが、慌ただしいので
事前の登録を強くお勧めします。
webからですが リンク調査中なので
PLAZA焼津かPADDOCKにてスマホで行ってください
質問で
雨が降ったらどうしよう?
やるだかしん?
よく聞かれます
ハイ! 雨でもやります
雨の日は更にいい練習になります
しかもしっかり降った後は濡れてても言うほど
滑りません
乘るBIKEも決めちゃうのもいいかも・・・

②
現地でも借りれますが
ヘルメット、グローブ、ブーツは
慣れている・フィットする
自分のモノ持っていきましょう
カッパも貸し出し用が有りますが
水が浸入するようですから
ご自身で用意したほうが宜しいようです
(経験者談)
➂
レインボーの会場には
ご自身で9時半までに
入場してください
(高速は舘山寺で降りると便利)
④
現地に着いたら
「誓約書」を書いて
免許証と一緒に提出します
ここで
受講料の14400円をお支払いください
カードの決済もできます(Pay Pay不可)
そうそう お弁当もこの時点で選びます
免許証は受け付けで受講資格を確認します
忘れるとアウト
泣きながら帰ることになります
お金や用具は借りれますが
免許だけは・・・ね
⑤
荷物をもって教室でブリーフィング
その後
装備の確認、借りれるプロテクターの装着
体操を終え 実技になります
講習は16時30分終了となります
シャワー室も有るんでサッパリして
帰るのもいいかも・・・
ご不明な点ありましたら
わたし 飯塚までお問い合わせください
店長に直接連絡する!