みなさ~ん
す 音譜
 
最近、このディアベルに乘ること多いんだけど
なんでかって 一言で説明すると
乗ってて 楽しいから 音譜
 
軽いし コーナー めっちゃ楽なんですよ~
このディアベル 試乗車なんで 
私の受けたこの印象
是非 体験して欲しいです
 
ウインク

 
 
毎朝 3時05分起床!
2018.3.10より
早起きは3億の徳!

「早起きして3時50分にはお店でブログ・朝活」

バイク屋おやぢ おさむ店長です

いつもご覧頂き ありがとうございます お願い
 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
 
基本 誰でも参加できる わたしらの イベントの確認は
下矢印

 

どうぞ末永くお付き合いくださいませニコ

めざせ元気なナナハンライダー!

75歳まで まだ 12年も有るんだよね

お仲間募集中

 


 LINEアカウントは
「おさむ店長のBIKERs SQUARE」
って 言うんで 宜しくね
 
友だち追加 
 
 
今回のツーリングも途中合流ありで
PADDOCKでは7人でした
さて 今回は何台だろう・・・?
 
 
富士のLAWSONの駐車場
初めてご参加いただきましたmさんを含み 
こちらで4台 
合計11台となりました
拍手
139号線をそのまんま北上するのは
愚策!
 ということで 富士宮の山の中を
かなりの大回りで林間コース走って まずは
ミルクランド トイレ休憩
早すぎて お店もまだ クローズ
目的は達せたのは 正直有り難かったです
 
そこで試食したマスカット めっちゃ 美味かったっす
しかも 安かった~
今の内なら 駐車場の特設ブースで買えそうですよ
 

ここから 通称「開拓道路」を楽しんで
着いたのが ここ 河口湖 小作さん
 
 
順調すぎて 大きな座敷には私ら以外にお客さん
居なかったくらい
ここは コロナ対策 ばっちりでしたね
グッド!
 
富士宮の山中はさすがに寒くって
ここのほうとうで良かったっす
チョイスしたのはちょっとでも温ったまろうと ちょっと辛めの
「カルビほうとう」
これに 辛子いれたけど かぼちゃの甘さがでるから
なんだよね
 
満腹の後で親分たちの写真をいただきました
 
全員での写真も撮ってみました
 
 
  

 

 

 
 
 
松下幸之助 「日々の言葉」  より

 

【欠点】

 

欠点を欠点として認識していれば その欠点が災いとなることは少ない

 

上矢印

なるほど 仰る通りですね 悪い癖をそのままにしているってことだから

いつか火種は爆発しそうガーン

真摯に自分の欠点をしり 火種を抱えないようにしなきゃだね

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

その一押し その一言が

ブログ毎日更新・継続の力になりますんで・・・

 

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ