みなさ~ん
す 音譜
 
自宅前の畑の方々が
孫にいろんなものをくれます
この前は芋ほり体験までしたそうで
彼女ら初めての経験で 相当嬉しかったようです
地元にこういう人がいるって
ホント シアワセ
 
 
 
 
毎朝 3時05分起床!
2018.3.10より
早起きは3億の徳!

「早起きして3時50分にはお店でブログ・朝活」

バイク屋おやぢ おさむ店長です

いつもご覧頂き ありがとうございます お願い
 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
 
基本 誰でも参加できる わたしらの イベントの確認は
下矢印

 

どうぞ末永くお付き合いくださいませニコ

めざせ元気なナナハンライダー!

75歳まで まだ 12年も有るんだよね

お仲間募集中

 


 LINEアカウントは
「おさむ店長のBIKERs SQUARE」
って 言うんで 宜しくね
 
友だち追加 
 
 
 
たまには 洒落たところ って思って
島田市の 和フレンチ ル・シャン 寄ってみました
 
 
チキンにしたランチはなかなかのもの
コロナでお店は3組ほどと ゆったりとした時間でしたが
もうすこし 賑やかなほうが わたしゃいいかな
 
 
そこから 車で10分ほどの
ギネスブックに載ってる名所 寄ってみました
 
 
それは 木製の橋で世界一の長さをほこる
蓬莱橋
私 地元でありながら 初めてわたりました
叫び
大人 一人100円 やすいアップ
 
 
897.4m ってケッコウ長いよ
天気が良かったんで 日差しもジリジリ きつかった
あせる
 
渡り切ったその先に
蓬莱の島台 っていうとこあって
労をねぎらってくれます
 
 
こういうとなんだけど 
地味目な観光地だから(市の運営するところだから)
飲み物も とても安かったです
ラムネ 150円だったかな・・・
 
 
 
そこには鐘が二つあってね
夫婦の鐘と
長寿の鐘っていうのが
有ったんで 鳴らしてみました
 
 
 
 
 
最後になったけど 橋の入り口にある
ちょっとした売店に有ったストッカー
 
サイダーの種類見たら
ウナギコーラ
笑えるよね
 
 
 
松下幸之助 「日々の言葉」  より

 

【社会人の心得】

 

社会人としての心構えの第一歩は、自分の仕事に誇りをもつことである。

 

上矢印

意外と卑下する人 多いよね なんかもったいないし、仕事にも失礼だと思う

まぁ 偉そうなことは言えんけど・・・

あせる

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

その一押し その一言が

ブログ毎日更新・継続の力になりますんで・・・

 

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ