みなさ~ん
す 音譜
 
はじめに 私 飯塚 修
本日 63回目の誕生日迎えました
 
ジェットコースターのような人生をこれからも
楽しんで行きたいと思います
どうぞ 暖かく見守ってください
 
 
 
毎朝 3時05分起床!
2018.3.10より
早起きは3億の徳!

「早起きして3時50分にはお店でブログ・朝活」

バイク屋おやぢ おさむ店長です

いつもご覧頂き ありがとうございます お願い
 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
 
基本 誰でも参加できる わたしらの イベントの確認は
下矢印

 

どうぞ末永くお付き合いくださいませニコ

めざせ元気なナナハンライダー!

75歳まで まだ 12年も有るんだよね

お仲間募集中

 


 LINEアカウントは
「おさむ店長のBIKERs SQUARE」
って 言うんで 宜しくね
 
友だち追加 
 
 
 
 
実はこれ 数年前誕生日プレゼントで貰ったもの
レジカウンターの奥から出てきました
 
昨日午後、ネット回線が止まってしまって
その時になんとなくした片付けの時に見つけました
誕生日前日とは
なんとも 因果な見つかりものでした
 
 
 
さぁ 今日は3人目
2012年5月からPADDOCKに入ってる
宗一郎 実は私の長男
整備の専門校から3年の実務経験を積んで入社
私が言うのもなんですが 真面目です
融通 効かせよ って思うこともある
今は人手が足りなくてサービスに回ってますが
経理、経営を少しづつ学んで
これからの会社を背負って立ってもらう人
 
カスタムについても積極的で相談できる男です
整備相談も含め 是非 お声かけください
 
 

 

 
 
松下幸之助 「日々の言葉」  より

【入念】

念には念を入れよ。仕事を完全にやり通すのに念の入れすぎということはない。
 

上矢印

「仕事を完全にやり通すには」
とは、最後にもう一度かくにんをする ってことですね。
念には念 って漠然といわれると、ず~~~と 気にしなきゃみたいだけど 「最後にもう一度”念を入れて”
見ればいい」ね!

それができれば余計は心配や緊張は必要なくなって楽に生けそうです。

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

その一押し その一言が

ブログ毎日更新・継続の力になりますんで・・・

 

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ