みなさ~ん
す 音譜
 
週末だとは言え
半年点検、一年点検、車検と
時間のかかる作業が多かったせいか
修理工場
とても忙しい一日でした
 
感謝 です
お願い
 
 
それにしても コロナ禍にあって
ツーリングができないのは ほんと寂しいです
緊急事態宣言も今月いっぱいになっちゃったし
まぢ つまらんですが がんばって乗り越えましょう
真顔
 
毎朝 3時05分起床!
2018.3.10より
早起きは3億の徳!

「早起きして3時50分にはお店でブログ・朝活」

バイク屋おやぢ おさむ店長です

いつもご覧頂き ありがとうございます お願い
 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
 
基本 誰でも参加できる わたしらの イベントの確認は
下矢印

 

どうぞ末永くお付き合いくださいませニコ

めざせ元気なナナハンライダー!

75歳まで まだ 12年も有るんだよね

お仲間募集中

 


 LINEアカウントは
「おさむ店長のBIKERs SQUARE」
って 言うんで 宜しくね
 
友だち追加 
 
 
 
そんななかでも 
遠方からご来店くださる方もアップ
 
二年前にご購入いただきまして
ちょうど 車検
 
当店ならではの半日車検をご利用いただきました
当社 指定工場なのでバイクを車検場に持ち込む必要がないので
2時間半で車検が終わります
 
その間 地元の新鮮な魚を食すも良し
日本平や久能山東照宮
大井川鉄道のトーマス
御前崎海岸など 周遊することもできます
 
こんな風に ご購入いただいた後でも
当店をご利用いただきますよう よろしくお願いします
 
 
今日の紹介は 二人目のスタッフ
青島昇平さんっす
 
車の板金屋さんからの転職で
ここに入ってから三級、二級と整備士の免許とった
頑張り屋さんの手本みたいな人間で
あっという間に入社して12年経ちました
 
元来 社交的なので友達も多いし
ドゥカティ販売店との繋がりも多く
なにかにつけ頼りになる存在です
下の写真は昨日のご納車説明してるところっす
 
愛車もDUCATI で
scramblerとSuperbike848
で走ってます
 
 
SNSの投稿用に
お客様の許可を頂いて写真を笑顔で撮ってるところ
ドゥカティの投稿はほぼ この青島がしておりますので
どうぞ意識してみてあげてください
 
 
 
 
松下幸之助 「日々の言葉」  より3/30-1

【物の本質】

美と醜は表裏一体。

美の面にとらわれ、半面の醜を責めるのに急なのは真実を知らぬ姿である。

 

上矢印

まぁ いいとこより 悪いところが目に付くのが常だよね
醜のなかにも良いことがある。
いいところ 見つけて じっと観察して 褒めてあげましょう

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

その一押し その一言が

ブログ毎日更新・継続の力になりますんで・・・

 

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ