みなさ~ん
おはようございます 

いい天気だし 休みだし
風に晒して乾かしているツナギ見てて
そういや~
汗の塩が革に一番悪い
って 言ってたなぁ
って思いだして
もう永い間 お世話になってる革ツナギ
今更だけど
メンテ してみた

松下幸之助 「日々の言葉」 より
【お金】
自分のヒタイに汗がにじみ出ない金はもらってはならない。
借りてはならない。
前文は判るけど 後ろの「借りてはならない」が
どうにも解らなかったので
同志に意見を聞いたのが 下
これは真っ当に働いて(動いて)お金をもらうという事ですよね?
お金を銀行などに借りる時も同じで、
お金を銀行などに借りる時も同じで、
ちゃんと汗水流して働く為の借金なら🆗という事でしょうか?
前に伊勢修養団に行った時
『流汗鍛錬』という言葉をいただきました。
汗を流して自己を鍛錬する。
この汗を流す=体を動かす事の大切さを感じました。
汗が出るくらい、ひたむきに努力する。そこには誠実さを感じます。
そういう気持ちの事を言ってるのかな、と思いました。
前に伊勢修養団に行った時
『流汗鍛錬』という言葉をいただきました。
汗を流して自己を鍛錬する。
この汗を流す=体を動かす事の大切さを感じました。
汗が出るくらい、ひたむきに努力する。そこには誠実さを感じます。
そういう気持ちの事を言ってるのかな、と思いました。
m さん ありがとうございます



今朝もご覧いただき
有難うございました
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」
を ぽちっと 押したり コメント入れてください!
その一押し その一言が
ブログ毎日更新・継続の力になりますんで・・・
ひとつ宜しくお願いします