みなさ~ん
おはようございます 

おとといの周年祭
パルコモトーリ ’21
山梨からご参加いただいたお客様より
お祝いまで頂きました
高木さん ありがとうございます
もう少し熟したほうがいいんだよね

スタッフと一緒に 頂きま~す
感謝 


Ducati から
こんな カッコええのがでまっせ 

Panigale V2 ベイリス
大きな特徴は
OHLINSサスと このカラーリング
もっと もっとな 詳細はこちら








昨日 日曜日の朝は のんびり朝つー
今回はドゥカティだけの集まりでした
森町 通称 お天気山へのルート
ええ道なんです


ここのみなさん 紳士ですから
違法なマフラー装着車は皆無
早朝 お店からの出発も
静かで 助かります

地元あっての商売ですから・・・

次のツーリングは8月4日水曜日
(詳細は明日発表)
こんな ツーリングにご参加いただける方
随時 募集してます
基本 誰でも参加できる わたしらの イベントの確認は
松下幸之助 「日々の言葉」 より
【熱意】
熱意というものは人から教えてもらって出てくるものではない。
自分の腹の底から生まれてくるものである。
熱意というものは人から教えてもらって出てくるものではない。
自分の腹の底から生まれてくるものである。
正直 熱意 ってことば 普段使わないからなぁ
熱意も似たように 何度も「理想のゴールを思い浮かべること」で高めるってこと
それを”人から教えてもらってでてくるものではない”といっているのかな?



今朝もご覧いただき
有難うございました
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」
を ぽちっと 押したり コメント入れてください!
その一押し その一言が
ブログ毎日更新・継続の力になりますんで・・・
ひとつ宜しくお願いします