みなさ~ん
おはようございます 

今週 水木の連休になります
ご迷惑お掛けしますが
どうぞ 宜しくお願いします

ドラッグストアで買ったアミノ酸系サプリ
カラダに必要なのは20種類 

のうち 9種は自分で作れないらしい・・・
まぁ ちょっと 飲んで調子みてみますよ
らしくねぇ~


変化でたら お知らせします 

出発時は行き先がこんな空の様子で
西に向かうツーリングだし
降ってきたら逃げるように帰るつもりでした
が・・・

見てくださいよ~
めっちゃいい天気 





し・か・も
ほぼほぼ 予定通りの12時に駐車場に到着しました
この袋に何か入れろと 胃袋が言うんで

「願いを込めて撞いてください」
って しっかりと書いてありました
「撞く」 は「つく」と読みます 

また はしゃいで 撞いちゃいました

松平関係者だけであろう このちいさな郷では
苦情もないんだろうな って
ほんわかした気持ちになってしまいました

松平郷 いいよ~
絶対行ってみな 


ちょうど いい時間に ちょうどいい甘さ
気になる血糖値にやさしい 食べ物

ほんとかねぇ


ってことで 今回も
「行ってよかった平日ツー」
を 地でいったかんじですね
ご参会いただいた方々には
この場をお借りして お礼申し上げます
感謝 

松下幸之助 「日々の言葉」 より
【人を育てる】
人を育てるということは経営の分かる人を育てること。
そのためには、命令するだけではなく任せることが肝要。
人を育てるということは経営の分かる人を育てること。
そのためには、命令するだけではなく任せることが肝要。
「経営がわかる」ってことは その目的を分かる人を育てるってことすか?
その目的とは「続けること」 今だけよければいい、儲かればいい、ではない。
ずっと 会社が継続することが最終目的。
その目的とは「続けること」 今だけよければいい、儲かればいい、ではない。
ずっと 会社が継続することが最終目的。



今朝もご覧いただき
有難うございました
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」
を ぽちっと 押したり コメント入れてください!
その一押し その一言が
ブログ毎日更新・継続の力になりますんで・・・
ひとつ宜しくお願いします