みなさ~ん
す 音譜

7月13日火曜日の平日ツー
松平郷に決定しました
 
途中の301号線がとても走りいい道なので
ここに決めたようなもんです
グラサン
なるべく下道でいきたいと思ってますが
帰りは新城辺りから高速の利用も可能性ありだから
 
 
 
とりあえずETCカードもご用意ください
PADDOCKを8時に出て
西で参戦の方は
その一時間後掛川辺りで合流
 お昼ナイフとフォークには ここに着けると思うけどな・・・
検証してみますあせる
 
ご参加いただける人は
LINEくださいね
 
 
 
 
 
毎朝 3時05分起床!
2018.3.10より
早起きは3億の徳

「早起きして3時50分にはお店でブログ・朝活」

バイク屋おやぢ おさむ店長です

いつもご覧頂き ありがとうございます お願い
 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
 
基本 誰でも参加できる わたしらの イベントの確認は
下矢印

 

どうぞ末永くお付き合いくださいませニコ

めざせ元気なナナハンライダー!

75歳まで まだ 12年も有るんだよね

お仲間募集中

 


新 LINEアカウントは
「おさむ店長のBIKERs SQUARE」
って 言うんで 宜しくね
 
友だち追加 
OK
 
 
 
ムルチストラーダ V4s
 
デモバイク 作成風景っす
長距離快適ランナーには必須なETC
っていうか 今やどんなバイクも必要だよねあせる
本体を置く場所が問題になるのは
ボディデザインに趣を置いたイタリア車
ドゥカティの場合はちょくちょくある話・・・
 
シート下にはもう少しってところで
スペースが無く 悔しいかったんだけど
タンク左前によさげなスペース見つけ、そこへ固定
ここなら ラブ GOOD ですわ
そういう所を探すのが得意なのは
日本人で思慮深いひと
うちでいうと サービスの高橋秀和 かな・・・
ウインク
 
アンテナはヘッドライト上に取り付け完了
長く余ったケーブルは束ねて
隙間に入れて取り付け終了
拍手
 
オプションのエンデューロパッケージ
下矢印
オイルクーラーガード 左下
サイドバンパー    左上
アンダーガード    右下
フォグランプ   右上っす
 
コアガードはタイラップで止めるシンプルな物なのですが、これがコアの間に
うまく通らずに予想外に苦戦したそうです
 
 
 
何かにつけて 初号機は判らないことだらけだから
頭と時間を掛けて きっちりとやらせていただきます
こういうところは さっきも言ったけど
老眼鏡が板についてきた最年長の高橋が得意とするところ
 
任せて安心でした ウインク
 
 
 
松下幸之助 「日々の言葉」  より
【共同生活】

善人がいて悪人がいるから芝居になる。
善人ばかりでは面白くない。現実の世界でも同じではないか。
 

上矢印

すごいこと言いますね。
まぁ 悪人と言わないまでも、いいことや 悪いことが有るからメリハリがあるんだろうけど・・・
楽しい人生には酸いも辛いもなきゃならないんだよね。
いろんな味 楽しみましょう
 
 
ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

その一押し その一言が

ブログ毎日更新・継続の力になりますんで・・・

 

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ