みなさ~ん
す 音譜
 
 
来月の平日ツーですが
19日は祭日なので
規定?により 26日の月曜日に変更します
J子さん ごめんお願い
規定の割には判断が遅い あせる
 
 確認すると
 
7日 水曜日
行き先・順路 坂本さまにお願いします メモ
13日 火曜日
行き先・順路 石橋さんにお願いします メモ
26日 月曜日
行き先・順路 どなたか お願いできますか?ポーン
 
上矢印
念のため
 
毎朝 3時05分起床!
2018.3.10より
早起きは3億の徳!

「早起きして3時50分にはお店でブログ・朝活」

バイク屋おやぢ おさむ店長です

いつもご覧頂き ありがとうございます お願い
 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
 
基本 誰でも参加できる わたしらの イベントの確認は
下矢印

 

どうぞ末永くお付き合いくださいませニコ

めざせ元気なナナハンライダー!

75歳まで まだ 12年も有るんだよね

お仲間募集中

 


 LINEアカウントは
「おさむ店長のBIKERs SQUARE」
って 言うんで 宜しくね
 
友だち追加 
OK
 
 
修善寺へのツーリング回想 
後編です
 
さて ごはん終えての次の目的地は
「修禅寺 奥の院」
 
グーグルマップが教えたルートがこれ
下矢印
実は めっちゃ狭くて すげぇ 急な下り
目
 
男性でもちょっとって道で・・・
その狭さに
女性は切り返すこともできず
立往生
叫び
 
下まで降りて レスキュー
二人乗りで降りるのも 途中危険だということで
彼女は歩いて下まで降りてくることに・・・
ガーン
ここは 通らないほうがよい と思います
メモ
 
やまびこさんから スムーズにこれれば
約10分で着く位置に
奥の院はありました
 
 
予想外に
こぢんまりな院でちょっぴり びっくり
 
だけど 山奥でもあり とても静かな佇まいで
一人とか二人の少人数なら
1時間くらい のんびりしても いいところです
ウインク
 
 
 
階段を登り切った奥に滝があります
弘法大師が魔物を閉じ込めたという
洞窟もあるとか・・・
そこには 行きませんで ガイド伊豆魔女さんに
叱られました笑い泣き
そこは 相当なパワースポットらしかったです
びっくり
 
こんな 小路もあり デートスポットとしても
おすすめしちゃいます
 
彼女のおすすめのお店で
すげぇ 感じのいい女将さんがお迎えしてくれます
 
 
 
ごはん食べたばかりなんで
タピオカを頂くことに・・
350円は格安だってね 合格
 
実は私 初タピオカ (笑)
 
ここでも伊豆魔女さんに
「噓でしょ?」
どうだ? おやぢだろ・・・拍手
 
 
帰りは往路とは違う道を・・・
 
修善寺から18号線に入り
127号を西浦にでて
そのまま海岸線をはしりました。
いや~ ほんと いいお天気で
最高のツーリングでしたね
 
きれいな場所やパワースポットを教えてくれる
伊豆魔女さんのおすすめコースはこれからです
言うこと聞かないから これからが無いかも・・・あせる
 
みなさん お疲れさまでした
 
 
  

やまびこさんからのコースになりますが

Relive ご覧ください

下矢印

 

 
 
松下幸之助 「日々の言葉」  より
【商売の秘訣】

商売のコツの一つは、
費用をできるだけかけずにより多くのサービスができるようにすることである。
 

上矢印

斎藤一人さんも言ってたなぁ まずは タダでできることをする。
あいさつ、お掃除、笑顔 それがなくなったら お金を掛けることを1000円とか 少額からする。
お金に頼ると足元の大切なことがおろそかになるから・・・

「入るを多くして、出るを抑える」 全部 基本なんだなぁ
 
ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

その一押し その一言が

ブログ毎日更新・継続の力になりますんで・・・

 

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ