みなさ~ん
す 音譜
 
 
梅雨突入で
BIKEを二階に退避してます
 
階段中央のスロープを使って押して上げるんだよ
エレベーターって設備も高額だし短いスパンの法定点検も経費掛かる
っていうんで 止めたんだよね 
それに うちは若い衆がいっぱい いるし 拍手
ってことで、人力 ジンリキ~
 
それにしても まだ 上げなきゃ あせる
 
 
 
 
毎朝 3時05分起床!
2018.3.10より

「早起きして3時50分にはお店でブログ・朝活」

バイク屋おやぢ おさむ店長です

いつもご覧頂き ありがとうございます お願い
 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
 
基本 誰でも参加できる わたしらの イベントの確認は
下矢印

 

どうぞ末永くお付き合いくださいませニコ

めざせ元気なナナハンライダー!

75歳まで まだ 12年も有るんだよね

お仲間募集中

 


新 LINEアカウントは
「おさむ店長のBIKERs SQUARE」
って 言うんで 宜しくね
 
友だち追加 
OK
 
 
 
 
康太郎さんが 
「貴重なバイク入ったので 写真撮れ」
っていうんで ついでに
GIFアニメにしてみました
 
車業界もそうだけど
半導体と樹脂が無いらしく
BIKEも作れないらしいね・・・
 
更に これは
人気の割に 生産量の少ない貴重な色アップ
 
 
 
KRTカラーも 今なら大丈夫っす
さぁ プラザ焼津に 
急げぇ~ ラブラブ
 
今日と明日は休みだけどね・・・ウインク
 
 
 
松下幸之助 「日々の言葉」  より
【反省】

上手の手からも水が漏れることはあるが、
その失敗をすぐに反省して過ちを改めることが大切である。
 

上矢印

学びは過ちからが多いと思うね 
くやんだり、落ち込むことで改めること 忘れることもある。
世の中って そうしたことが「反省してる」ことになるんだよな
ただ 失敗から過ちを直せばいいだけなのにね
”明るく反省 過ちはあらため 即行則止”
 
ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

その一押し その一言が

ブログ毎日更新・継続の力になりますんで・・・

 

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ