4月のレインボー浜名湖練習会 無事終了しました♪ みなさ~ん おはようございます 今月の25日に 京都のAEⅬⅬA が BIKEをもって ご来店くださいます 午後の2時間くらいだということですが ご興味ある方は是非ご来店ください こうしてみると 艶消しのZX25Rもええね! 毎朝 3時05分起床! 2018.3.10より 「早起きして3時50分にはお店でブログ・朝活」の バイク屋おやぢ おさむ店長です いつもご覧頂き ありがとうございます 拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら バイクの楽しさをお伝えしてます 基本 誰でも参加できる わたしらの イベントの確認は http://www.8109.tv/event.htm どうぞ末永くお付き合いくださいませ めざせ元気なナナハンライダー! 75歳まで まだ 12年も有るんだよね お仲間募集中 飯塚 修をLINEに追加するには LINEのID検索! @paddockosamu で、できますから そちらしてね検索してね 今月も練習して上達をしたい人の為の レインボー浜名湖練習会 やりました ご覧のとおり めっちゃいい天気 いつものように 「うちの貸し切り」か と思いきや 大阪の自動車学校の先生たちの練習会もあり 会場 ケッコウな賑わいでした こんなの 初めてでしたけどね 陰に隠れてますが インストラクターさんが レクチャーする場面でした それぞれのレベルに合わせて 説明してくれてます 午前中の練習風景がこれ もういっちょ いきますね 今回もいいメンバーさんに恵まれて 楽しく 練習できました お疲れさまでした 感謝 今回 初めてのご参加のお二人に 感想をお聞きしましたので ご覧ください 先ずは sさまから・・・ 今回4人の女性のご参加ありましたが そのうちのお一人 iさまからも 感想頂きました 来月~ の予定はまだ無いですがこんな練習会にご参加希望の方は 私 飯塚修までLINEください LINEのID検索は @paddockosamu でも簡単にできますから そちからからどうぞ 。。。。。。。。。。 今日の締めくくりは 松下幸之助 「日々の言葉」 1/15-1 より 【成功の条件】 成功している人は、みな途中であまり道を変えてない。 いろんな困難があっても志を失わず、最後までやり遂げた人が概して成功している。 多少の道筋は修正しても できるまで やることが成功の秘訣ってことかね・・・ 。。。。。。。。。。 今朝もご覧いただき 有難うございました こんなブログだけど 役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」 を ぽちっと 押したり コメント入れてください! その一押し その一言が ブログ毎日更新・継続の力になりますんで・・・ ひとつ宜しくお願いします