みなさ~ん
す 音譜
 
昨日 レインボー行く前に
浜松の陸運局に登録やら抹消やら
やって来た
レインボーに遅刻はしないようにと
一番で行っても なかなか 時間掛かるわ
もう ヤキモキ
自分の都合で社会は動かない
ってことだよ
あたり前のことなんだけどね・・・
 
 
毎朝 3時05分起床!
 

「早起きして3時50分にはお店でブログ・朝活」

バイク屋おやぢ おさむ店長です

いつもご覧頂き ありがとうございます お願い
 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
 
基本 誰でも参加できる わたしらの イベントの確認は
下矢印

 

どうぞ末永くお付き合いくださいませニコ

めざせ元気なナナハンライダー!

75歳まで まだ 12年も有るんだよね

お仲間募集中

 

飯塚 修をLINEに追加するには

下をクリックしてください。
 http://line.me/ti/p/g8KIsv-W3x

 

そいつが駄目なら LINEのID検索!

 @paddockosamu
で、できますから そちらを試してねOK

 

 

 
昨日も行って参りました
レインボー浜名湖 練習会
これは ミーティングあとの体操の時かな・・・
万が一の殿期の為に カラダはほぐしておきます
 
 
 
今回乗乗った車両 
ちょこっと写真撮りました
練習初日は一番大きいCB1300は乗れないですが
ここはホンダのBIKE
すげぇ 種類あるんで 選び放題じゃん
 
 
今回は
お店から 3人のスタッフが参加
スタッフの彼女さんが写真をいっぱい撮ってくれたので
それも 参加した人たちに言わなきゃ ウインク
 
 
練習の間にある レクチャーも
その人その人に気づきをくれるようで
さすがレインボーの教官
って感じですわ
 
 
 
今回までは初級の体験でしたが
希望人数が5人以上いれば
その上のクラスも企画しようと思ってます
 
ご意見ありましたら 是非 コメントください
 
今回は「参加者さんの声」
を動画で撮りましたので
後日 アップします
音譜
 
 
 
 

渡辺昇一 「人生を創る言葉」   92より
 
【天知る、地知る、われ知る、汝知る】

楊震(ようしん)
 

上矢印

楊震が地方の長官をしているときに、
秀才と名高い王蜜(おうみつ)を抜擢、
これを喜んだ王蜜が
莫大な包物をさしだしたとき、楊震は
「私は君をよく理解してるつもりだが、君は私の心を分かってくれないのはどうしてだろう」
このことは誰も知るものではありませんから」
という弁に居住まいを正して
「誰も知らぬと言われるが、現に天も見ているし、地もみているではないか。
私も君も知っているではないか」
といって拒絶した。
この話はかなり有名らしく
楊震四知(ようしんしち)という 4字熟語にもなっているだって・・・
天網恢恢疎にして漏らさず」ともいうけど
楊震の場合は
「バレルたらやばいからやめようという消極的なことでなく
先の「私のことをわかってくてないという」文にあるように
「常に自分の正しいと思うことをしよう」
という人であったようです。
あまりにも真面目であったのが仇となったのか,
後 妬まれてか讒言(ざんげん)されて
皇帝から斥けられ最後は自殺してしまう
なんとも不幸な結末の人だったようです。
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

その一押し その一言が

ブログ毎日更新・継続の力になりますんで・・・

 

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ