みなさ~ん
す 音譜
 
めちゃくちゃ エネルギーのある男だち
 
なんと 滋賀県から来てくれます
 
 
毎朝 3時05分起床!
 

「早起きして3時50分にはお店でブログ・朝活」

バイク屋おやぢ おさむ店長です

いつもご覧頂き ありがとうございます お願い
 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
 
基本 誰でも参加できる わたしらの イベントの確認は
下矢印

 

どうぞ末永くお付き合いくださいませニコ

めざせ元気なナナハンライダー!

75歳まで まだ 12年も有るんだよね

お仲間募集中

 

飯塚 修をLINEに追加するには

下をクリックしてください。
 http://line.me/ti/p/g8KIsv-W3x

 

そいつが駄目なら LINEのID検索!

 @paddockosamu
で、できますから そちらを試してねOK

 

 

 
3月は締め切りました
4月も練習会 やっちゃいますよ
 
どうぞ お気軽にお申し込みください

 

LINEで 予約や質問を受け付けます

 

御用の旨は

下をクリックしてください。
 http://line.me/ti/p/g8KIsv-W3x

 
 
男はいつまでもこども
地で行ってるこの連中との出会いは
ツーリング中のトラブルから・・・
クラッチケーブルが切れたかなにか???
 
もう 何年前だろう・・・
 
 
 
 バイクが欲しくなると
こんなところまで来てくれます
今回はn さん チュー
 
納車には仲間がみんなできてくれるという
団結力の強さには
いつも驚き
 
 
 
今度は私が滋賀に行く番です
小さなフレンチレストランが
この男たちとの再会の場
 
たのしみです
 
 
 
 

渡辺昇一 「人生を創る言葉」   88より
 
【たとえどんな失敗をしてもそれを隠してごまかしてはいけない】

スチューアート
 

上矢印

アメリカを代表する洋装品店スチュアート商会の創業者は
どんな小さいことでもありのままを帳簿に記入するように命じていたので、
たとえどんな失敗をしてもそれを隠してごまかすことは許されなかった。
ある時 番頭がけなしていた商品を上等な品として
お得意様にお買い上げいただいたとき、
スチュアートは自らお客に詫びてほんとに上等なものを薦め
番頭はその場で会計係に降格させた。
商売というのは一回きりでは終わらない、
終わらせないのが本当だから、この正直がその秘訣となる。
ってことだよね。 しかし番頭ともあろう人が・・・。
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

その一押し その一言が

ブログ毎日更新・継続の力になりますんで・・・

 

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ