みなさ~ん
す 音譜
 
今日と明日
PADDOCKとPLAZA焼津ともに
お休みを頂きますが
宜しくお願いします
 
 
 
お客様のご納車の写真が増えてきました
これを見るたび 感謝の念に堪えません
ありがとうございます
 
ちょっと難しい言葉使ってみました
 
 
毎朝 3時05分起床!
 

「早起きして3時50分にはお店でブログ・朝活」

バイク屋おやぢ おさむ店長です

いつもご覧頂き ありがとうございます お願い
 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
 
基本 誰でも参加できる わたしらの イベントの確認は
下矢印

 

どうぞ末永くお付き合いくださいませニコ

めざせ元気なナナハンライダー!

75歳まで まだ 12年も有るんだよね

お仲間募集中

 

飯塚 修をLINEに追加するには

下をクリックしてください。
 http://line.me/ti/p/g8KIsv-W3x

 

そいつが駄目なら LINEのID検索!

 @paddockosamu
で、できますから そちらを試してねOK

 

 

 
 
第一弾として
 電話でインタビュー 敢行
 
 
ここからしか 入れない静止画です
ご覧くださいませ!
下矢印
 
と言う訳で
 
レインボー練習会 是非 ご参加ください
 

飯塚 修をLINEに追加して

レインボー練習会に行くよ!

っていう人は

下をクリックしてご予約ください


 http://line.me/ti/p/g8KIsv-W3x

おいで
 
 
今月は無理だぁ~ って人の為に
4月も 載せておきますよ!
拍手
そして 5月 6月も調整中っす
近々 発表します
 
 
そして 今月末は
あのっ   あの・・・DASH!
 
渡辺健心さんが
来る~!
 

 

渡辺昇一 「人生を創る言葉」   84より
 
【返事をなおざりにしておくことH、犯罪でないまでも、それは罪悪である】

エドワード・ポック

上矢印

事業に失敗してオランダからアメリカに移民してきた家族の7歳の少年は
パン屋の窓ふきからパンの売り子、新聞配達、水売りと厳しい仕事をしながら苦学した。
そして
「雑誌の紙面をよくすることだけが読者に喜ばれることでは無い。
読者からの手紙には親切に返事を出してください。雑誌の背後での大奉仕も必要なのだ。」
と、完全に迅速に読者の返事を返すようにして世界第一の婦人誌といわれる「レディースホームジャーナル」誌を築き上げた。
今はハガキを書くことは少ないけど、LINEやメールでその誠意を伝えたら と思います。
とは言え 己書で返事ができれば 最高の誠意だと思いますね(笑)
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

その一押し その一言が

ブログ毎日更新・継続の力になりますんで・・・

 

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ