みなさ~ん
 
す 音譜
 
こちらも3月の予定です
早くしなきゃ 埋まっちゃうよ
 
習うはたった一歩の勇気
習わざるは習うまで後悔!
 
下のプロフィールの
LINEから 応募してください
 
 
 
毎朝 3時05分起床!
 
「早起きしてブログ・朝活」のバイク屋おやぢ 
おさむ店長です
いつもご覧頂き ありがとうございます お願い
 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
 
基本 誰でも参加できる わたしらの イベントの確認は
下矢印

 

どうぞ末永くお付き合いくださいませニコ

めざせ元気なナナハンライダー!

75歳まで まだ 12年も有るんだよね

お仲間募集中

 

飯塚 修をLINEに追加するには

下をクリックしてください。
 http://line.me/ti/p/g8KIsv-W3x

 

そいつが駄目なら LINEのID検索!

 @paddockosamu
で、できますから そちらを試してねOK

 

 

 
3日の朝の1枚目の写真
 
 
 ちっちゃ
 
チュー
そう 3日に借りていった
 Ninja650があんまり乗りやすく
しかも メーターが見やすいんで
インカムでそのことが仲間と話題になりましたんで
そこを 深堀りしますね
 
 
 
 
PLAZA焼津に来て
セールス山下さんに
どんな情報がディスプレイされるか
聞いてきました
メモ
 
くどいけど
とにかく見やすいメーターで
ギヤポジションや時計など
いつも気にしたいものが大きく表示されてます
これ すげぇ 大事だよね~
 
彼女
メーターの使い方だけじゃなく
Ninja シリーズ全体にだって
いろんな情報もってるだよ
 
解らないことは
山下さんや中村さんに
遠慮なく 聞いてみよう
 
 
 
 
締め括りは

せっかちおやぢの

 日めくりカレンダー

 

渡辺昇一 「人生を創る言葉」 73より
 
【経験と信用は2つの大きな無形の財産】

佐藤 慶太郎
 

上矢印

佐藤慶太郎は大正時代に上野や故郷の別府に美術館を建てたり

多額の寄付をした大金持ちだったが
幼少の頃は非常な貧乏生活を骨の髄まで味わって育った人だった。
その働きぶりを九州の石炭王「山本周太朗」に見込まれて
25歳から無報酬で山本商店の番頭を務め奉公が終えたとき

周太朗が労苦に報いて出資を申し出たが
「8年間の奉公で商品の見分け方、売り込み、業務一切を経験させてもらい

 この信用ある店から自分にも信用がついた。
この経験と信用という2つの無形の財産を頂いた上に

その上の贈り物を受取る訳にはゆきません」と こう言って断った。
独立独歩で小さな会社を作り始めた会社は一つの取引の誤りも無かったので

銀行も安心して力を貸してくれた。資本金が一文も無く始めたが
どんどん繁盛して大実業家になったのは、

無報酬で働いていた時でも

「仕事を覚えさせていただいた」と感謝する考えは紛れもない成功者の発想だと

 この本にはありました。
無報酬でもこの考え! ほんと すごいね!
これが 無欲万両の世界に達した人か・・・。

佐藤慶太郎 伝記が有れば欲しい人の一人になりました。

 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

その一押し その一言が

ブログ毎日更新・継続の力になりますんで・・・

 

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ