みなさ~ん
す 音譜


わぉ

久しぶりの のりちゃんツー
2月17日 水曜日
 
浜松のビュッフェを荒らしに行くそうです
詳細は後日❗ 
赤信号 みんなで渡れば怖くない
 
ほら この顔が 
来るだよ!
 って言ってるように見えるでしょ
 
怖いから
行ってみますか おいで
 
 
 
 
毎朝 3時05分起床!
 
「早起きしてブログ・朝活」のバイク屋おやぢ 
おさむ店長です
いつもご覧頂き ありがとうございます お願い
 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
 
基本 誰でも参加できる わたしらの イベントの確認は
下矢印

 

どうぞ末永くお付き合いくださいませニコ

めざせ元気なナナハンライダー!

75歳まで まだ 12年も有るんだよね

お仲間募集中

 

飯塚 修をLINEに追加するには

下をクリックしてください。
 http://line.me/ti/p/g8KIsv-W3x

 

そいつが駄目なら LINEのID検索!

 @paddockosamu
で、できますから そちらを試してねOK

 

 

 

めっちゃ いい天気
ここで10人
富士で2人
沼津で1人の
13人のご参加いただきました
 
感謝お願い
 
 
松原公園に着いたのは正午ちょいまえ
ここも ほとんど無風
 
なんていい日なんだ・・・拍手
ほぼ涙目・・・

 

 

これが 土肥桜
今回は町のお祭りの週を外したので
露天商はおろか
人出もまばら やっぱ 賑やかな方がええね!
 
メモ
 
 
そんな桜の木に つがい?かな
目白を見つけたので撮ってみました
じっと観察すると
鳥も
鼻の蜜を吸うだかね~
 
ほぼ30分走ったところに
今日のお昼ご飯処
の一食堂 さん
今回は奮発して 底網定食1925paypay
 
 
シールドもしっかりとしてくれてて
安心のご飯屋さんでした
 
 

 

 

 

 

昨日の動画は何作かに分けてあっぷするようでして

実は第二話もUPされていたんです。

二話もどうぞご覧ください

 

 

 

 
締め括りは

せっかちおやぢの

 日めくりカレンダー

 

渡辺昇一 「人生を創る言葉」 49より

【土地を買う前に神社仏閣を見よ】

安田善次郎
 

上矢印

26歳の時に作った両替商を発展させて
一代にして巨万の富を築いた安田善次郎
不動産を買う前にその場の神社や農民の家屋敷を見て回った。
双方が奇麗に片付いている、手入れをしていることが、土地や屋敷を粗末にしていない
勤勉な小作人がいると判断できるからだ。
彼の銀行家としての投資ぶりは間違いがなかったので巨富をつくるに至った。

対象はモノだけでなく人にも関心をしめして

決断をしたということですな なるほど・・・!

 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

その一押し その一言が

ブログ毎日更新・継続の力になりますんで・・・

 

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ