みなさ~ん
す 音譜
 
昨日はとても嬉しいことが有りました
この少年
実は私んところに入ってくれるのが決まってるんですが
現在通っている自動車整備の大学で
学年トップの成績を取ったということで
報告にきてくれました
いや~ 優秀な子が入ってきてくれて嬉しいっす
それにしても 私の頭ボサボサあせる

 
 
毎朝 3時05分起床!
 
「早起きしてブログ・朝活」のバイク屋おやぢ 
おさむ店長です
いつもご覧頂き ありがとうございます お願い
 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
 
基本 誰でも参加できる わたしらの イベントの確認は
下矢印

 

どうぞ末永くお付き合いくださいませニコ

めざせ元気なナナハンライダー!

お仲間募集中

75歳まで まだ 12年も有るんだよね

 
 
今日は私が気になる
小物のご紹介しますね
 
ディトナさんが出してくるグローブ
 
この値段で 甲のプロテクターも装備してるから
もしもの時も安心だから ちょっといいなって思って・・・
 
グローブって 大切なアイテムで
メッシュでも一万円近くするものもあるから
ワンシーズンで取り換えすると
4400円は安いら?
 
 
いまや当たり前のタッチパネル対応してるよ!
 
ただね
 メッシュなんで
春、夏のアイテムなんだよね~
この二月に発売ですから いちど手に嵌めてみますよ
ウインク
 
 
もうひとつ ワイヤレスの充電器
実は 私 これ待ってました
充電ケーブルでソケットが壊れないかと
心配すること ない?
 
ワイヤレス いいよね~
キットで4800円は まぁ 妥当でしょ
 
 
 
 
 
締め括りは

せっかちおやぢの

 日めくりカレンダー

今日から 第四章 
【心を練る 深く考え迷わずに動く】

 

渡辺昇一 「人生を創る言葉」 38より
 
【およそ人一日この世にあれば、一日の食を喰来、一日の衣を着、一日の家に居る。
なんぞ一日の学問、一日の事業を励まざらんや】


吉田松陰
 

上矢印

海外密航に失敗し牢に入れられた時、

本を貸して欲しいと頼んだが、牢番は
捕まって処分される身でなぜ今、本なのか?と問うた。

「自分たちがお仕置きになるまではまだ時間が有ろう。

人間、一日この世に生きていれば
一日の食物を喰らい一日の衣を着

、一日の家に住む。

であるから一日の学問、一日の事業を励んで

天地万物へのご恩を報じなければならない。
この儀が納得出来たら是非本を貸してもらいたい。」

そして借りた本を手に「今日この時の読書こそ、本当の学問であるぞ」と言ったという。

生かしていただいた恩を返すや
最後の一日まで人間努力が肝心だということです

 

そういや~松陰の本 一冊も持ってないな~

こうなりゃ メルカリか?・・・音譜

 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

その一押し その一言が

ブログ毎日更新・継続の力になりますんで・・・

 

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ