みなさ~ん
おはようございます 

今日の平日ツー
パドックを8時半出発!
富士ローソン9時40分です
間に合うようでしたら 是非



PLAZA焼津にて・・・
いいの あんじゃん 

この デザイン シンプルだけど
めっちゃいいじゃんね!
革だから永く着れそう
「先んずれば人を制す」
早く買って アイツに差をつけましょう

せっかちおやぢの
日めくりカレンダー
渡辺昇一 「人生を創る言葉」 26より
今日から
第三章 【勇気と覚悟 運命を開くもの】
に 入りました
に 入りました
その最初は【さらば孔孟を虜にし、これを軍陣の血祭りにあげよ
。これ即ち孔孟の道なり】
山崎闇斎(あんさい)
大勢の弟子の前で「孔孟の学問をしているお前らに問う、
孔子と孟子が大軍を率いて我が国に攻めてきたらどうする?」
四書五経を朝から晩まで読んでいる優秀な弟子達にも
こたえれるものがいなかったが、
闇斎は「不幸にしてそういう状況になったら、容赦しなく奮戦して
孔子も孟子も虜にして、軍陣の血祭りにあげよ。
これが孔孟の教えだ」と答えた。
つまり侵入者とあっては教えを賜る孔子、孟子であっても
戦って潰すことが 孔孟の教えだと説いた。
昔、西欧列強は住民をキリスト教に改宗させてから
植民地にするという方針をとっていたらしい。
オウム事件のように宗教は時に悪用されることもあるようですな
それを分かっていた闇斎はすごいね!
今朝もご覧いただき
有難うございました
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」
を ぽちっと 押したり コメント入れてください!
その一押し その一言が
ブログ毎日更新・継続の力になりますんで・・・
ひとつ宜しくお願いします