みなさ~ん
す 音譜
 

朝からプラごみから
施設への資源ゴミの持ち込み
その足で墓参に行くという 朝活完了して
 
頑張った自分にご褒美
ココ壱番屋に来ました
ミックスカレー?だっけ?
 
肉・肉・にく と
エネルギー源 たんまり
 
家内にはカツカレーうどん
 
どっちも迷ったんで
家内にはうどんにしてもらいました
 
 
お代は長男が払ってくれるという・・・
わぉ
よくできた人達です
感謝 お願い
自分で言うな! あせる
 
 
 
 
毎朝 3時05分起床!(1022日目!)
 
「早起きしてブログ・朝活」のバイク屋おやぢ 
おさむ店長です
いつもご覧頂き ありがとうございます お願い
 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
 
基本 誰でも参加できる わたしらの イベントの確認は
下矢印

 

どうぞ末永くお付き合いくださいませニコ

めざせ元気なナナハンライダー!

お仲間募集中

75歳まで まだ 12年も有るんだよね

 
お客さんたちと合流です
地元焼津にありながら 一度も来たことなかったのが
ここ
マルコデュカフェ
店長さんもBIKE乗りだそうで
 
 
店内は全体に木の創りで
こんなふうにあったかい雰囲気
 
 
この人たち 富士からこのお店に来るっていうんで
先回りして待ってました。
 
 
富士の方から
わざわざここに来るのかっていると
この
バイカーズプリン
が お目当てらしい・・
なんで この名まえかは
聞かなかったんで 
不明 流れ星
 
 
で、もう一つのお薦めがこれ
甘すぎず イチゴの酸っぱさのクリームパン
苺セムラ って言うらしい・・・
 
OHLINSの故郷スエーデンノ生まれの菓子セムラ
を詳しく紹介してるページあったんで
リンク張っときます
 
お孫ちゃんにお土産を・・・
頭に赤い飾りのついたものが
今日からの新製品
バレンタイン用のパン
可愛いから 孫はきっと喜んでもらえると
思った爺さんであった
 
 
 
このお二人 お酒はまるで駄目な方々で
それにしても 甘いもの食いすぎじゃねってくらい
食ってましたね
でも 体は至って 健康らしい
このあともオーダーは続くのであった・・・
真顔
 
 
 
 
締め括りは

せっかちおやぢの

 日めくりカレンダー

 

渡辺昇一 「人生を創る言葉」 23より
【自分の境遇を改善せよ。
しかしその境遇が変えることができないほど強いものなら
諦めてその境遇に甘んじろ】

スノーデン
 

上矢印

仕事中の怪我で両足が使えなくなるも、
出来ることが法律試験を受け弁護士になることと
一生懸命勉強して法律家になり
その後政界に入って労働党内閣の最初の大蔵大臣になった。
考えようではその運命を好転させることができるという話である。
降りかかった災いは姿を変えて幸運としたという いい話

 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

その一押し その一言が

ブログ毎日更新・継続の力になりますんで・・・

 

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ