みなさ~ん
す 音譜
 
 
7日間 留守を守ってくれている電話
ありがとね
 
あと一日で お休みも終わりです
 
 
 
 
 
毎朝 3時05分起床!
 
「早起きしてブログ・朝活」のバイク屋おやぢ 
おさむ店長です
いつもご覧頂き ありがとうございます お願い
 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
 
基本 誰でも参加できる わたしらの イベントの確認は
下矢印

 

どうぞ末永くお付き合いくださいませニコ

めざせ元気なナナハンライダー!

お仲間募集中

75歳まで まだ 12年も有るんだよね

 
一昨日 2日の事ですが
静岡のお浅間さん行ってきました
 
ここは7社あるんだけど
全部はたいへんなんで
大歳御祖神社(おおとしみおや)
さんは必ず参ることにしてます
 
なんでかって言うと
殖産興業を守る神さんで
商売の神さんでもあるから
 
 
お浅間さんから北に10分と掛からないところに
かつて私のお世話になった
臨済寺がありまして
 
ここは静かでしたね
広い境内に私ら二人だけでした
 
 
本堂の拝観は叶わなかったけど
こうして いるだけでも
16日間
色々と思い出しますね
46年前かぁ~
 
 
 
締め括りは

せっかちおやぢの

 日めくりカレンダー

 

渡辺昇一 「人生を創る言葉」 12より

喜んで人の下僕となる

江原 素六(そろく)
 

上矢印

中学の校長の時の話 
急用で電報を打ちに行っているとき、
大根を洗っていた若者がみかねて自分の為に駅まで掛けて行ってくれた
その間に素六は代りに大根を洗ったという話でした。
身分からすると
若者には考えられないくらい恐縮すること
だったらしいけど
素六は当然だったようで・・・。
身分などこだわらず 偉ぶらないということでした。

まさにより良き人間のありかたをいってますな
ラブ拍手
 
 
 
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

その一押し その一言が

ブログ毎日更新・継続の力になりますんで・・・

 

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ