カスタムにも貪欲です♪ | バイク歴50年×パドック創業者が語る!初心者・女性ライダーも安心!ツーリング&バイクライフを楽しむための情報
みなさ~ん
おはようございます 
車検に持ち込んでいただいた上に
プラモデルまで頂きました
なんていい人なんだ
感謝 
ひさしぶりに
プレゼントの景品にさせていただきますね
私のところ 実はカスタムも得意だから
いわゆる 「つるし」のバイクっ
て案外少ないんですよ
今朝は
お客様のNinja 400のカスタムい
ご紹介しますね

まずはSP忠雄
パワーボックスメガホンマフラー
音量控えめで音質は低く

スリムですっきりしてマフラー自体も軽いっす
「金の足」の異名を持つ
OHLINSリヤサスペンション
「初期の動きが柔らかで沈めばしっかりと踏ん張る」
調整幅も広いんで好みに合わせられるところが
なんて言っても最大の魅力

いや 一番は 見た目かも・・・
細かく見ていくと
スイングアーム上にあるリヤマッドガードや
レバーも交換済

Ninjaのカスタムはまだまだ続くようですが
次は何がくるのか楽しみだね
これからもどうぞ宜しくおねがいします
締め括りは
せっかちおやぢの
日めくりカレンダー
名言名句 週めくり 41週目より
【大事なのは技術ではなく、
それを使って何を生み出すことができるかだ】
スティーブ・ジョブズ
買い手が求めているのは技術そのものではなく、
それを使うことで得られる未来の姿である。

BIKEも買っただけじゃだめだね!
楽しまなきゃ!とにかく 乗りましょう!
乗って感じて楽しみましょう

今朝も
ご覧いただき
有難うございました 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」
を ぽちっと 押したり コメント入れてください!
その一押し その一言が
ブログ毎日更新・継続の力になりますんで・・・
ひとつ宜しくお願いします

