みなさ~ん
す 音譜
 
高田郁の表現のセンスには
読むたびに参るね
場面が目の前に広がるような表現の豊かさ
絶対に読んで欲しい人の本です
「商売とはこうあるべき」も 
物語にあって勉強になりますよ
 
 
 
毎朝 3時05分起床
 
「早起きしてブログ・朝活」のバイク屋おやぢ 
おさむ店長です
いつもご覧頂きありがとうございます お願い
 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
 
どうぞお付き合いくださいませニコ

めざせ元気なナナハンライダー

75歳まで まだ 12年も有るんだよね

 
ランチツー
今回は富士のラーメン屋さんにいきました
その名は「いちもんじ」
 
今回の相棒は 新型ディアベル
低速トルク モリモリ 
ハンドリングも素直で
タイトと言わず高速と言わず
コーナーめっちゃ楽しいっす
PADDOCKで
試乗もできるんで 一度 乗ってみてね 音譜
 
出発時の動画
10時半の出発なので
車ものんびり走ってますな ウインク
 
 
いつものようにインカムで話しながら来たんだけど
ナビのアナウンスが聞けなくて
通り過ぎるトラブル続出叫び
 
ナビはハンドルにマウントするべきだねメモ
 
いちもんじ 富士店の駐車場にて
お店の前に11台も停めると
他のお客さんに迷惑掛かると思って
ちょっとだけ
離れた駐車場にしました!
どうだ 優しいだろう 拍手
 
 
一時間も乗ったら もうしっかりと
親密な関係になれたディアベルアップ
 
 
お店のマスターと隣はお友達のひろこさん
ひろこさんはバルカンS乗りっす
スカート姿は目新しいね ウインク
 
 
ひろこさん メニューの説明をしてくれてます
なんて優しいんだウインク
お代は自腹だけどね あせる
 
 
全部のせ っていうラーメン
卵は一個増量 ラブ
私はみそ味の普通の硬さの麺でおねがいしました
メッチャ美味かった!
おいら 次もこれやな グッ
 
 
とにかく ラーメンの種類が多いから
好きなよう~な味ににトッピングも好きなだけできる
とても わがままが利く設定ですわメモ
 
締め括りは

せっかちおやぢの

 日めくりカレンダー

 

名言名句 週めくり 28週目より
英雄とは                       
        普通の人より五分だけ長く勇敢でいられる人のことだ
ラルフ・エマーソン

困難に直面した時あとほんの少しだけ努力すれば
一目置かれる人物になることができるかもしれない。

上矢印

目的を達成するには ほんの少しやり方変えてでも

やり続けることが大切らしい

びっくり

 

 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

その一押し その一言が

ブログ毎日更新・継続の力になりますんで・・・

 

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ