みなさ~ん
す 音譜
 
この本 題名からすごいよ!
NANSAより宇宙に近い町工場
読みやすいし内容もたのしい
一言で言うと夢が詰まってる
キーワードは
 [だったら こうしてみたら!」 
前向きでいたい人や若い人にお薦めしたいっす
ラブ
 
 
毎朝 3時05分
 
「早起きしてブログ・朝活」のバイク屋おやぢ 
おさむ店長です
いつもご覧頂きありがとうございます お願い
 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
 
どうぞお付き合いくださいませニコ

めざせ元気なナナハンライダー

75まで まだ 13年も有るんだよね~

 
ガラスコーティングのブースに来ました
最後の一台? となった
Ninja ZX-14R
 
 
上から下地を確認しながら
細かく掃除をしているところ
乾きの早い夏は「ウオータースポット」
と言って 水の斑点が付くんだよね
それが また取れないだ あせる
 
納得できる下地になったら
いよいよ コーティング作業開始アップ
 
 
バックステップやマフラーも
しっかりとコーティングしますよ~
音譜
 
昨日のブース内は
涼しくなってきて エアコンなしでした
 
 
丁寧で真面目な職人肌 高橋秀和
コーティング作業入りました
動画 ご覧くださいませ
 
大切にしている貴方バイクに
ガラスコーティング 是非ご検討ください
 
 
 
松下幸之助さんの言葉 日めくり 24より
堂々と儲ける

利益は商品やサービスが人々に喜ばれ世の中に貢献したことに対する報酬である。
それによって納税もでき社会の向上発展の一翼を担うこともできる。
だから暴利はいけないが適正な”儲け”は堂々とあげる。
その決意で仕事に取り組みたい。

上矢印

媚びたりへつらったりして

商品が売れてもお互いに「ホントの嬉しい」や

「良かった」 にはなれない

きちっと説明して理解して頂いて

堂々と買っていただくのが 商売だと思う
ウインク

 

 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

その一押し その一言が

ブログ毎日更新・継続の力になりますんで・・・

 

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ