みなさ~ん
す 音譜
 
早いもんで 今日で8月も終わり
明日から一年の後半戦に突入です
 
昨日もいっぱいのお客様に
ご来店いただきました
感謝 です お願い
 
 
 
しかも 
こんなに差し入れまで
頂いちゃいました
ありがてぇ~っす
お願い
まぁ トウモロコシは、この場で食えないけどねラブ
 
 
 
毎朝 3時05分
 
「早起きしてブログ・朝活」のバイク屋おやぢ 
おさむ店長です
いつもご覧頂きありがとうございます お願い
 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
 
 
どうぞお付き合いくださいませニコ

めざせ元気なナナハンライダー

75まで まだ 13年も有るんだよね~

 
そして
この暑さの中でも 試乗も多かったですね
Ninjaシリーズは勿論ですが
Z900RSも相変わらずの人気
 
 
出発風景も撮ってもらいました
(実は一昨日の動画ですがあせる
 
先導は私が務めてます
 
なんでかって言うと 
楽しいから ウインク
わぉ!
 
 
ここで お願いです
 
修理待ちのバイクがこんなに沢山あります
どうしたらいいんでしょう?
 
メカニック希望の方 どうぞ
パドックの門を叩いてください
 
「叩けよ さらば 開かれん」
なんて 言うしね 音譜
 
 
日も締め括りは

せっかちおやぢの

 日めくりカレンダー

鍵山秀三郎さんの言葉日めくり 31より
唱道の人 多けれど 行動の人 少なし

立派なことを言う人は世の中に沢山おります。
しかし、言葉でいくらいいことを説いても行動が伴わなければ何も変わりません
 

上矢印

唱道(しょうどう)とは ある思想や主義を人の先にたって唱えること 

とありました。

唱道もりっぱなことですが

なるほど 「するは難き」 ですね

ウインク

 

 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

その一押し その一言が

ブログ毎日更新・継続の力になりますんで・・・

 

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ