みなさ~ん
おはようございます  音譜
 
 
PADDOCKの沿革を探ってるんだけど
その時に見つけた写真がこれ
 
お店立ち上げた時から約一年半後
 
写真日付は
1986年12月20日
レーサーレプリカ 全盛期
 
真正面が FZR250
右手前が CBR250かな
その向こうはGSX400?
その向こうは なんだろう?
GSXR750かな?(笑)
 
それにしても 入り口の案内みると
営業時間が 朝9時から夜9時まで
よくやってたなぁ~
笑える
 
 
 
毎朝 3時05分
 
「早起きして朝活」のバイク屋おやぢ おさむ店長です
いつもご覧頂きありがとうございます お願い
 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
 
どうぞお付き合いくださいませニコ

めざせ元気なナナハンライダー

まだ 13年と3か月あるんだよね~

 
 
なんと
大阪にある日本ビート工業の
渡邊健心さんご来店いただきました
 
今回 東のプラザ店巡り?に出かけていたらしく
今回もついでにと うちに来てくれました
 
ついでのついでとばかり PLAZA店内で
ビート工業さんのマフラーのこだわりについて
動画撮らせて頂きました
只今 PLAZA山下が編集してますので
後日 アップしますね 音譜
 
 
折角やし って
取り付けしてる車両をおろして
エンジン掛けさせてもらったりして
びっくり
 
低~い排気音は
純正よりも少し大きく感じたけど
それでも規制を4下回ってる
90デシベル だそうな チョキ
 
 
乗りたがりのおやぢ
ちょいと 乗ってみました!
 
 
PADDOCK昇平くんとの動画です
中古車の買い取り強化の話です
 
まぁ PADDOCKは
楽しく 仕事してますな・・・アップ

 

 

 

 

今日も締め括りは

せっかちおやぢ ならではの

一日早い 日めくりカレンダー

 

2020年度版 幽石さんの言葉めくり 14日分より
 
 
 一歩踏み出す。たたそれだけでいい
あなたが一歩踏み出せばすべてうまくいく。

 
 

上矢印

 

なんでか、ズルズルと始められない時ってあるよね

ちょっと 面倒だったり 難しかったり・・・

 

そんなときにこそ すぐやってみる!

 

意外や意外 案外と 楽にできちゃったりして

 

やらなきゃいけねぇこと

気づいたら すぐする!

やっていきましょう!

 

  ウインク

 

 

今朝もご覧いただき有難うございました
照れ
 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

その一押し その一言が

ブログ毎日更新・継続の力になりますんで・・・

 

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ