おはようございます  音譜
 
三回目の通読になります
この本
まぢ いいよ!
人生って何か?を真剣に思う人には
飯田史彦さんの「生きがいの創造」と
並んで お薦めしたいです
 
手で隠れちゃったけど
稲盛和夫さんの著書ですあせる 
照明も暗いし怖顔になっちゃった叫び
 
 
 
毎朝 3時05分
 
「早起きして朝活」のバイク屋おやぢ おさむ店長です
いつもご覧頂きありがとうございます お願い
 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
 
どうぞお付き合いくださいませニコ

めざせ元気なナナハンライダー

まだ 13年と3か月あるんだよね~

 
 
 
17年ぶりに返り咲き キラキラ
更に 大型免許迄 取得のJ子さん
 
女性は決めると行動早いね
 
納車説明が終わると
かねてからのご要望にお応えして
からだの慣らし運転
 
ちょうど先日ご納車したNinja1000
〇田さんご来店だったんで 
三人で!
って言うことになりました 照れ
 
J子さん
半分だけ 公開させていただきました ウインク
 


 
 
 
のりこさんが道の向こうに立って
動画 撮ってくれてました
カチンコ
 
おいおい (笑) J子さん 
ブランク感じさせない出足ですがな
 グラサンチョキ
 
まずはスタンドでガソリン入れる練習?して
藤枝~島田~と進んで 着いたのが
ここ
川根家山の「寿園cafe」
ここ
他府県かも人気のライダーの憩いのスポットで
SLが止まる駅の真ん前でも有名チョキ
 
聞いたら コロナの影響で
トーマスの顔のSLはこのところお休みらしいです
 
 
Cafeに入ると なんと 先客に
〇山さんが居るという偶然
しかも PADDOCKのTシャツまで着てくれて
すげぇ~嬉しかったっすびっくり
 
ということで お昼を跨いだ
こんな 一面をご紹介させて頂きました
いいお店だら(笑)
 
今日も締め括りは

せっかちおやぢ ならではの

一日早い 日めくりカレンダー

 

2020年度版 幽石さんの言葉めくり 10日分より
 
あわてない。
 ゆっくりじっくり自分のペースで。
 
 

上矢印

まさにタイムリーなお言葉

そもそもバイクは楽しくなきゃダメ

人に合わせるペースほどつらいく

危険なものはないね

マイペース マイペース

 グラサン

 

 

 

 こんな私のブログですが

役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

その一押し その一言が

ブログ毎日更新・継続の力になりますんで・・・

たぶん・・・あせる

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ