みをつくし料理帖
いよいよ 5巻目
 
お寮さんの芳とりうの言葉が
その都度 胸に響きます
 
高田 郁 めっちゃいいね!
jこんなに嵌まるとは思わなかった 音譜
 
 
毎朝 3時05分
 
早起きして朝活のバイク屋おやぢ おさむ店長です
いつもご覧頂きありがとうございますお願い
 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
 
どうぞお付き合いくださいませニコ

めざせ元気なナナハンライダー

 

 

遅い告知で まずかったかな?
改めてお伝えします チョキ
8日は恒例となった
日曜ツー です!
 
そのルートおしらせしますね
ザックリいうと
ブラックサンダー詰め放題を楽しんだあと
、カフェくらがりさんでランチしてくるルートです
はやあせる
集合はいつもよりも30分早い
7時ちょうど 出発7時30分
 
遅れたら置いてくよ DASH! 地図見て来てねサーチ
 

 ローソン掛川領家店 8時半頃

 

最初の合流地点

休憩地点でもあります(15分程度)

 

 

 

 有楽製菓 豊橋夢工場

工場の一室でブラックサンダーが販売されています

お菓子の詰め放題や

ここだけの限定所品も購入可能です

 

前回は暑い時に行ったので

溶けてまいったっけ 叫び

 

 

 cafe くらがり

渓谷にあるカフェだから とても静かなお店

ここで お昼を頂きます

 

 

 

 道の駅 もっくる新城

新城から藤枝まで高速を使う予定

 

 

PADDOCKに帰ってくるのは

16時半くらいになるようです

 

グーグルマップ下矢印からどうぞ

 

https://goo.gl/maps/QK8GD7vAZNXA6knW7

 

 

 

昨日に引き続きまして

 昔のアルバムより

 

ヤマハからセローが発売されたのが86年くらいだったかな?

その頃はオフロードも人気で

エンデューロレースとかも

はやってたんだよね~

 

 
 
今日の締めくくりは
日の日めくりカレンダーより

サッとやればサッとできる
 
今できることを先延ばしにしていないか。
あっさり動いてみれば意外と速やかに片付いていく。
 

上矢印

これは意外にそうかもしれないね
勝手に難しく考えてしまうってことあるかもね
とりあえずやり始めてしまうことも成功の秘訣かも!

 

 キラキラ求人のご案内キラキラ


あなたもPADDOCKや

カワサキプラザ焼津のスタッフになりませんか?

 

 

現在 サービススタッフを2名

さらに

元気な女性営業社員も募集中です

 

興味のある方は下のリンク見て  

https://ameblo.jp/paddock-osamu/entry-12366306369.html

ますます興味がでたら

 

LINEで私 飯塚 修を友だちに追加して

 

「やってみようかな・・・!」

とか

「もうちょっと はなし 訊きたい!」

とか 言って来てください OK

 

ということで 今朝はこのへんで・・・
おさむちゃんでした バイバイ