一昨日 満月 だったんだね・・・
スマホ(GALAXY)の画像だけど
夜の写真じゃないみたいで
意外とイケてるよね 

そう思うのは本人ばかり

【己書】
お客様の奥様が師範として活躍されてます
今回の生徒さんの受講は
PADDOCKの二階を利用してもらいました
その様子はこちらからどうぞ

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=186466182590083&id=100036801079357

忙しいからって理由で
中古車として整備されることもなく かと言って
勿体ないって理由で業者さんに流される訳でもなく
倉庫の隅で生末をじっと待っている車両あります
言うなれば
倉庫の主
けっこうな数がありますのでシリーズで
紹介しようと思います 

なんだそりゃ

記念すべき初回は
平成12年4月の初年登録の
元祖Ninja GPZ900R
純正のアンダーカウルが付いているっていうのは
今となっては ちょっと珍しいかも・・・
外装はしっかりしてんだけど
ホコリ被ってるんでちょっと遠めに撮ってみました

とりあえず 洗車して二階に置こうか考え中
夏までに乗れたらいいかな・・・(笑)
無理


今日の締めくくりは
11日の日めくりカレンダーより
【そのまま受けるのが学びの秘訣】
習い事もスポーツも自分の思いを差し挟まず、教わった通りにおこなうのに、勝る上達法はない。
今のままじゃだめだから学ぶ。
今までの経験や知識はまず横に置いて忘れて
「教わったように」やろう ってことかぃね
PADDOCKとカワサキプラザ焼津では
ともに働く仲間たちを求めています
営業、サービス、ガラスコーティングなど
それぞれの部門のスタッフが働いてくれてますが
ここでは気持ちよく楽しさを見つけながら毎日の仕事してます
このお店で転機を求める人に
私たちは心から応援したいと思っています
現在 サービススタッフを2名募集しています
女性営業社員も募集中です(パート アルバイト可)
興味のある方は下のリンク見て いつでもお問い合わせください。
https://ameblo.jp/paddock-osamu/entry-12366306369.html
さぁ こんな一風変わった バイク屋で
働いてみませんか
役に立ったり?楽しかったら 下の 「 いいね 」
ぽちっと 押したり コメント入れてください!
では 今朝は このへんで
飯塚でした